いろんな意味で、最近気になる大阪。てなワケで、大阪府のホームページを見てみました。
大阪府の知事。そう、橋本徹知事の7月21日の記者会見を見ました。
動画なんですけどね、最近では、この動画の内容が文章になっているみたいで、わかりやすく、大変助かりました。
すごい長い記者会見なんですよ。なんか審議してるような感じだった。
それにしても、以前からテレビを見ていて、橋本弁護士はよくしゃべられるなぁと思っていてけど、
知事になられて、それはさらにパワーアップされていました。。。
で、その記者会見て気になったのが2つあるんですけど、1つ目は「大阪市」。2つ目は水」、です。
話を聞いていると、大阪市長と対立しているような感じなんですね。それで、「大阪都構想」なんで言葉が出てくる。
ナニナニ、「大阪都構想」とは?ということでネットで検索してみたところ、「東京府を東京都としたように大阪府を廃止し、新たに大阪都を設置する構想」だとか。
大阪市・堺市と大阪周辺の市を廃止して特別区とし、特別区となった旧市の行政機能や財源を都に移譲・統合することを目的とする。
。。。そうですか。そうなんだぁと思って、橋本知事の話を聞き続けていると、大阪市だけですごい人口みたいなんですよ。そして「府域一水道」と言われているんです。
大阪市にいったい何があるの?ということでネット検索してみたら、市内の従業者数、事業所数、上場企業本社数は共に、東京23区に次いで国内2位。
市内総生産(平成17年)は約22兆円で政令都市中最大。ちなみに、市内総生産2位は横浜市で11~12兆円で、3位は名古屋で11兆くらいでした。
だとすると、大阪市というのは、市内総生産ダントツ1位なんですね。
大阪市より2倍から3倍の人口のいる埼玉県や北海道、兵庫県など1つの都道府県の県内総生産を上回るとか。
橋本知事が言われているのは、このような状況であるならば、それは「市」ではなくて「都道府県」みたいなものだと言われているようでした。
その都道府県規模の「市」を、市長だけで治めているワケで、そうではなくて、東京23区のように区をつくって、選挙によって、それぞれの区長を選んで治めていこうと。
こういうことに大阪市長というのは反発していて、「大阪都構想」に対立して「大都市圏州構想」というのがあるワケですね。
あと、はっきりとわからないんですけど、「府域一水道」なんですけどね、大阪府と大阪市の二重行政の問題があるとあったんですけど、これと関係するのかなと思いました。
いろいろと見てみると、東京というのは、「都域一水道」ということなのでしょうか。1300万人に東京都が水を供給しているということ?
大阪は、大阪府と大阪市で別々なのか、ちょっとよくわからなかったのですが、そこに行政の無駄があるということなんですね。
東京都は1300万人に水を供給するのに、4000人くらいでやっているのに、880万人の大阪府の人口に対して、大阪府、大阪市合わせると5000人ということでした。
そんな行政の無駄もあるから「大阪都構想」というワケでしょか。
「大阪都構想」は、東京都をモデルとし、東京都23区のように「大阪都20区」を設置し、20区内の固定資産税、法人税などの収入を都の財源とし、
20区内の水道・消防・交通などの事業を都が行い、住民サービスやその他の事業は20区の独自性に任せるとありました。
都道府県別総生産ランキングだと大阪府は2位。平成17年では41兆4、826億円とありました。
これからすると、大阪市は22兆円だから約半分ですよね。単純に計算していいのかわかりませんが、単純に計算すると約半分。
大阪市ってすごいんですね。。。でも、大阪府は、国の援助が必要なんですよね。
なんでかなぁと思っていたら、財政難の市 ワースト23というのがあったんですよ。
1位北海道夕張市でした。そして、そのワースト23の中に大阪府内の市が11コもありました。なんと大阪市12位。。。
「財政難」というのは、「やりくり」や「きりもり」ができてないということ。大阪というのは、お金持ちでありながら、お金がない。
でも、ワースト23の中に11コも府内の市がありながら、日本で2番目の都市。その辺りを見直していけば大阪は、もっとよくなるということなのかな。
最近、本屋へ行くと、「お金に好かれる方法」「お金に困らない人生を送る方法」などなどの本がありますが、どんな内容がかかれてあるかわわかりませんが、
あれは「やりくり」や「きりもり」じゃないかなと思ったんですよね。いわゆる、橋本知事がいわれていた「マネージメント力」じゃないかなって。
大阪府が国の援助が必要というのは、マネージメント力というのもあるのかなと思ったのですが、どちらかというと、大きすぎる市や、二重行政などが
原因なのかなと今回思いました。それだけじゃないかもしれないけど、そうかなって。
その「大阪都構想」というのが実現化されれば、その辺りが解消されるのかな。解消されて、国からの援助は必要ないよと言える独立した都市になれるのかな。
大阪府の知事。そう、橋本徹知事の7月21日の記者会見を見ました。
動画なんですけどね、最近では、この動画の内容が文章になっているみたいで、わかりやすく、大変助かりました。
すごい長い記者会見なんですよ。なんか審議してるような感じだった。
それにしても、以前からテレビを見ていて、橋本弁護士はよくしゃべられるなぁと思っていてけど、
知事になられて、それはさらにパワーアップされていました。。。
で、その記者会見て気になったのが2つあるんですけど、1つ目は「大阪市」。2つ目は水」、です。
話を聞いていると、大阪市長と対立しているような感じなんですね。それで、「大阪都構想」なんで言葉が出てくる。
ナニナニ、「大阪都構想」とは?ということでネットで検索してみたところ、「東京府を東京都としたように大阪府を廃止し、新たに大阪都を設置する構想」だとか。
大阪市・堺市と大阪周辺の市を廃止して特別区とし、特別区となった旧市の行政機能や財源を都に移譲・統合することを目的とする。
。。。そうですか。そうなんだぁと思って、橋本知事の話を聞き続けていると、大阪市だけですごい人口みたいなんですよ。そして「府域一水道」と言われているんです。
大阪市にいったい何があるの?ということでネット検索してみたら、市内の従業者数、事業所数、上場企業本社数は共に、東京23区に次いで国内2位。
市内総生産(平成17年)は約22兆円で政令都市中最大。ちなみに、市内総生産2位は横浜市で11~12兆円で、3位は名古屋で11兆くらいでした。
だとすると、大阪市というのは、市内総生産ダントツ1位なんですね。
大阪市より2倍から3倍の人口のいる埼玉県や北海道、兵庫県など1つの都道府県の県内総生産を上回るとか。
橋本知事が言われているのは、このような状況であるならば、それは「市」ではなくて「都道府県」みたいなものだと言われているようでした。
その都道府県規模の「市」を、市長だけで治めているワケで、そうではなくて、東京23区のように区をつくって、選挙によって、それぞれの区長を選んで治めていこうと。
こういうことに大阪市長というのは反発していて、「大阪都構想」に対立して「大都市圏州構想」というのがあるワケですね。
あと、はっきりとわからないんですけど、「府域一水道」なんですけどね、大阪府と大阪市の二重行政の問題があるとあったんですけど、これと関係するのかなと思いました。
いろいろと見てみると、東京というのは、「都域一水道」ということなのでしょうか。1300万人に東京都が水を供給しているということ?
大阪は、大阪府と大阪市で別々なのか、ちょっとよくわからなかったのですが、そこに行政の無駄があるということなんですね。
東京都は1300万人に水を供給するのに、4000人くらいでやっているのに、880万人の大阪府の人口に対して、大阪府、大阪市合わせると5000人ということでした。
そんな行政の無駄もあるから「大阪都構想」というワケでしょか。
「大阪都構想」は、東京都をモデルとし、東京都23区のように「大阪都20区」を設置し、20区内の固定資産税、法人税などの収入を都の財源とし、
20区内の水道・消防・交通などの事業を都が行い、住民サービスやその他の事業は20区の独自性に任せるとありました。
都道府県別総生産ランキングだと大阪府は2位。平成17年では41兆4、826億円とありました。
これからすると、大阪市は22兆円だから約半分ですよね。単純に計算していいのかわかりませんが、単純に計算すると約半分。
大阪市ってすごいんですね。。。でも、大阪府は、国の援助が必要なんですよね。
なんでかなぁと思っていたら、財政難の市 ワースト23というのがあったんですよ。
1位北海道夕張市でした。そして、そのワースト23の中に大阪府内の市が11コもありました。なんと大阪市12位。。。
「財政難」というのは、「やりくり」や「きりもり」ができてないということ。大阪というのは、お金持ちでありながら、お金がない。
でも、ワースト23の中に11コも府内の市がありながら、日本で2番目の都市。その辺りを見直していけば大阪は、もっとよくなるということなのかな。
最近、本屋へ行くと、「お金に好かれる方法」「お金に困らない人生を送る方法」などなどの本がありますが、どんな内容がかかれてあるかわわかりませんが、
あれは「やりくり」や「きりもり」じゃないかなと思ったんですよね。いわゆる、橋本知事がいわれていた「マネージメント力」じゃないかなって。
大阪府が国の援助が必要というのは、マネージメント力というのもあるのかなと思ったのですが、どちらかというと、大きすぎる市や、二重行政などが
原因なのかなと今回思いました。それだけじゃないかもしれないけど、そうかなって。
その「大阪都構想」というのが実現化されれば、その辺りが解消されるのかな。解消されて、国からの援助は必要ないよと言える独立した都市になれるのかな。