花壇のヒマワリが大きいので身長240cm 見上げて撮影になります。 雨梅雨をバックに咲きはじめたひまわりちゃん(^^) でかすぎ^^; 首が疲れます |
まいブーム 餃子のひれ・・・てか^m^ 羽を付けてみました。 市販の餃子に一工夫 水溶きコーンスターチを加えれば・・・ 蒸すのも兼ねて カリカリひれはねの出来上がり(^^) |
日本中どこも田植えが終わってしまったところが多いので 「今ごろ田植え?}とか思ってませんか。 でも・・・ 普通作がいちばん美味しいのです。 早期米は、販売価格も高くて新米の時期が早いので美味しく感じるのですが、残暑の暑い日をのりきらないといけないので、食味が落ちて早いのです。 野菜と同じくやっぱり米も時期のものが一番です。 ちょっと伸びすぎた 早苗 そして、スイートスプリング・・・ 小さな実を付けていました。 摘果・・・しないといけないですか 去年2個収穫できたので、今年は10個は欲しい(^^) |
自然が作り出す天然の天草砥石の原料となる砥石山では、ときに美しい砥石が採れることもあります。
砥石にするのはもったいないので、オブジェにします。
達筆な人に書いていただきました。
実は、この写真をとったのは2003年なのですが、この時はまだ字が彫ってなかったのです。
写真では彫ったように見えてますよね。
福岡県行橋市の株式会社瀧商店のザ・タッキー2のお店で採用されました。
さすが プロですね。
うまく加工してあります。
ハッシュドポテトみたいなものを作ってみました
ジャガイモは、皮付きのまま、やわらかすぎないようにふかしておく。ふかしたジャガイモの皮をむいて5mmくらいの角切りにしてボールに入れる。 50ccの水で溶かしたコーンスターチを加え、塩とコンソメで味を付け、手でこねて形を整える。 フライパンにオイルをしき、丸くつぶしたポテトを中火で両面を焼く。 ちょっと小腹が空いた時のおやつにいただきます。 |
あんみつをつくってみました 牛乳寒とマリアージュメロン デコポン缶 パール柑とあんこ 北海道小豆のあんこを作る
〈作り方〉 小豆を水に浸し一晩おく。圧力鍋に小豆と水を入れ中火にかける。圧力がかかったら弱火にして5分で火を止める。なべがさめたらふたを開け、中の小豆の皮が破れる寸前になっていたら砂糖を半量のせてもう一度同じように煮る。次にふたを開けたら残りの砂糖を加えてひと煮立ち。したら、塩を少々加え味をみる。すべての工程でむやみにかきまぜないほうがやわらかいのにつぶれずに仕上がる。 牛乳寒天を作る
〈作り方〉 なべに水と寒天の粉を入れ火にかける。沸騰したら砂糖を加え牛乳を加える。沸騰する前に火を止めバニラエッセンスを数滴加える。なべがある程度さめたらこしてバットに流し、冷蔵庫で固める。 みつを作る
〈作り方〉 なべに水と砂糖とハチミツを入れ沸騰寸前で火からおろし、冷ます。 あわせ具
〈作り方〉 パール柑は皮をむいて一口大にちぎっておく。デコポンは身を取り出し一口大に切る。汁は、みつと合わせておく。メロンは、種と皮をとり、1.5cm角切する。 牛乳寒は、1.5cm角切して、みつに加える。ほかの具材も加え、しばらく冷蔵庫で味をなじませる。 ガラス等の器に盛り、上に小豆あんをのせていただく。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記、大体10人分ぐらいです。 小豆あんが残ったら、寒天を加えて水ようかんが作れます。 |
メロンを生産者センターから買ってきました。 肥後グリーン(グリーンメロン グリーン皮) 2400g 肥後ロッソ(赤肉メロン グリーン皮) マリアージュ(赤肉メロン 白皮) 肥後グリーン 11個 肥後ロッソ 6個 マリアージュ 11個 全部で28個 破産しました^^; |
先月、たまったポイントの一部を東日本大震災へ募金させていただきました。 これができたのも、当方を訪問されて、当方を通過してご購入されたみなさまのおかげでございます。 楽天さま と Yahoo!さま を通して日本赤十字社へ募金させていただきました。 ありがとうございます。 |