いよいよ(本当に)性能が追いつかなくなってきたパソコン、冬ボでの更新を目論見中です。
何でも無ければ iMac が濃厚ですが、今回は Kashmir 3D が使いたいのと、そのうちチャリで走ったデータを管理しようと考えていることと合わせて、もう"アップル"という選択肢は無くなってしまいました。
Mac OS と Windows のダブルブートという方法も考えないでもなかったですが、Mac OS を起動したところで使うアプリケーションも無いので、そうなるとその辺のテキトーな窓機を安く買って、何年かしたら使い捨てるってのが今後の使い方になります。
秋葉原のジャンク屋で野良積みになってた PHX100 が振り出しで、以来PM8500、PM9600、G4Cube、OS7.5.3からOS9.1までと騙し騙し使ってきましたが、とてもお気に入りでした。
って書くとAppleを見切ったみたいな書き方ですが、アプリケーションは全て Mac OS のものなので、家から林檎マークのパソコンが無くなるということはありません。対外的に窓機になるだけです。ただ林檎を起動させる頻度はものすごく少なくなりそう。でも Adobe CS 買ったら不要になるか。
長い間馴染んだインターフェイスを見る機会が減るのは残念だけど、それも流れなんだろうなぁ。
林檎機はそれぞれ機種名に愛着が湧いたけど、窓機はべつになんでもいい。あんなに機種が沢山あっても"欲しい"と感じるモデルが少ないのは、所詮消費材だからか。
何でも無ければ iMac が濃厚ですが、今回は Kashmir 3D が使いたいのと、そのうちチャリで走ったデータを管理しようと考えていることと合わせて、もう"アップル"という選択肢は無くなってしまいました。
Mac OS と Windows のダブルブートという方法も考えないでもなかったですが、Mac OS を起動したところで使うアプリケーションも無いので、そうなるとその辺のテキトーな窓機を安く買って、何年かしたら使い捨てるってのが今後の使い方になります。
秋葉原のジャンク屋で野良積みになってた PHX100 が振り出しで、以来PM8500、PM9600、G4Cube、OS7.5.3からOS9.1までと騙し騙し使ってきましたが、とてもお気に入りでした。
って書くとAppleを見切ったみたいな書き方ですが、アプリケーションは全て Mac OS のものなので、家から林檎マークのパソコンが無くなるということはありません。対外的に窓機になるだけです。ただ林檎を起動させる頻度はものすごく少なくなりそう。でも Adobe CS 買ったら不要になるか。
長い間馴染んだインターフェイスを見る機会が減るのは残念だけど、それも流れなんだろうなぁ。
林檎機はそれぞれ機種名に愛着が湧いたけど、窓機はべつになんでもいい。あんなに機種が沢山あっても"欲しい"と感じるモデルが少ないのは、所詮消費材だからか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます