もう3月ですね…病気休暇中なのであまり実感ないけど、仕事してたら残すところ今年度はあとひと月、いろいろ大変だったろうなぁ〜と他人事のように感じられるようになりました^^;
そんな3月最初の日はご近所散策で、気になっていたお寺を訪ねてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/0f8f6feae45fe8c95caa1181b0f7158b.jpg)
JR国分寺駅から徒歩20分くらいかな、武蔵国分寺に行ってみました。
このお寺があったからこそ、この地は「国分寺」になったワケでして由緒正しき寺院であります。
8世紀ごろの武蔵国、関東地方をほぼ治めていたお寺です。スゴイですよね?
当時の政治は仏教を重んじており、聖武天皇は各地に国を統治するための国分寺を配置しました。
武蔵国は、その中心地の府中からほど近い現在の国分寺駅と西国分寺駅の間辺りに武蔵国分寺を創建、かなり大きな寺院だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/2201d7d13ed8a727045411bb1755f999.jpg)
境内は所狭しと万葉植物が植えられてあり、それぞれに万葉集の詩が添えられています。見応えありますよ。
現在のお寺は鎌倉時代に新田義貞により現在の場所に建てられているようですが、それ以前はもう少しだけ府中寄りだったようです。
その跡も綺麗に管理されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/9bc68867431c0b924ff45ee055a80884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/6fb1fc766da66e29046ca64a3a8def06.jpg)
いろいろ周辺を散策させて頂いている間に御朱印もお願いしました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/7a381747642be2c7bb855e85cfef0e77.jpg)
山号は「医王院」、ご本尊は「薬師如来」なんですね。健康でありますようお願いしておきました。
寺務所の入り口には西国分寺のキャラクター「にしこくん」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/b2172a75100c73ca23593537004ea1d0.jpg)
ちょうどお昼時なので、西国分寺方面へ歩いてみました。この辺りでランチならば、大好きな東京パスタgiapponeでしょ(^^)
本当はちがう店にもチャレンジしたいんだけど、ここのパスタの美味しさが忘れられません^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/310ca6ab13e89e29d45577221738fb52.jpg)
ウニのクリームソースにしてみました。もうね、美味すぎて言葉が見つかりませんわ…
あぁ、早く完治してこの店にワイン飲みに来たい( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとお天気が良くなかったけど、ちょうど良い散歩になりました。
そんな3月最初の日はご近所散策で、気になっていたお寺を訪ねてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/0f8f6feae45fe8c95caa1181b0f7158b.jpg)
JR国分寺駅から徒歩20分くらいかな、武蔵国分寺に行ってみました。
このお寺があったからこそ、この地は「国分寺」になったワケでして由緒正しき寺院であります。
8世紀ごろの武蔵国、関東地方をほぼ治めていたお寺です。スゴイですよね?
当時の政治は仏教を重んじており、聖武天皇は各地に国を統治するための国分寺を配置しました。
武蔵国は、その中心地の府中からほど近い現在の国分寺駅と西国分寺駅の間辺りに武蔵国分寺を創建、かなり大きな寺院だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/2201d7d13ed8a727045411bb1755f999.jpg)
境内は所狭しと万葉植物が植えられてあり、それぞれに万葉集の詩が添えられています。見応えありますよ。
現在のお寺は鎌倉時代に新田義貞により現在の場所に建てられているようですが、それ以前はもう少しだけ府中寄りだったようです。
その跡も綺麗に管理されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/9bc68867431c0b924ff45ee055a80884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/6fb1fc766da66e29046ca64a3a8def06.jpg)
いろいろ周辺を散策させて頂いている間に御朱印もお願いしました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/7a381747642be2c7bb855e85cfef0e77.jpg)
山号は「医王院」、ご本尊は「薬師如来」なんですね。健康でありますようお願いしておきました。
寺務所の入り口には西国分寺のキャラクター「にしこくん」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/b2172a75100c73ca23593537004ea1d0.jpg)
ちょうどお昼時なので、西国分寺方面へ歩いてみました。この辺りでランチならば、大好きな東京パスタgiapponeでしょ(^^)
本当はちがう店にもチャレンジしたいんだけど、ここのパスタの美味しさが忘れられません^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/310ca6ab13e89e29d45577221738fb52.jpg)
ウニのクリームソースにしてみました。もうね、美味すぎて言葉が見つかりませんわ…
あぁ、早く完治してこの店にワイン飲みに来たい( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとお天気が良くなかったけど、ちょうど良い散歩になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます