cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

はじめまして

2007-05-28 13:01:54 | 過去ブログ

TITLE: はじめまして
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
CONVERT BREAKS: default
ALLOW PINGS: 1
PRIMARY CATEGORY: 未分類
CATEGORY: 未分類

DATE: 05/26/2007 15:48:02
-----
BODY:
はじめましてcoconaです。
年は30代後半の女性。
家族は小3の娘、小1の息子、そして、実家の皆さん。
夫とは、別居中。
夫は、娘に対して精神的な虐待をしていました。
身体的虐待に移行しそうだったので、娘を守るために…と別居。
その後、実は私が結婚生活9年間のあいだ精神的暴力(モラルハラスメント)に遭っていた事に気づき、離婚を決意。
現在、実家に身をよせて離婚調停準備中です。

9年間の結婚生活で、すっかりいろんなものを失ってしまいました。
多趣味だった私、
社交的だった私、
明るく天真爛漫な私…。
結婚前にあった自尊心を取り戻すべく、日々人生リハビリの毎日です。

来月から始まる、離婚調停のこと、
ずっと絶えてきたモラハラエピソードなどの記録になると思います。

どうぞ、よろしく


調停期日が決まりました

2007-05-28 09:00:00 | 過去ブログ
さて、やっと第一回目の調停が決まりました。

弁護士さんに調停申し立ての相談に行き、三ヶ月…
別居して八ヶ月…

やっと…です。

ここまで来る道のりの遠かったこと…

調停に際して、夫から受けたモラハラを、書き出しています。
ぶろぐにも少しずつ書きます。

私さえ我慢して、夫の言うとおりにしていれば波風が立たない…と
水に流していたこと、記憶の引き出しを一個ずつ開ける作業中。
妻の人格などないに等しい扱いで、よく9年も我慢したものです。
たまにやさしい彼に惑わされて支配されていたのにね。

思い出したくないことを思い出しているので、
フラッシュバックで動悸、息切れ、頭痛になりながらの作業です。

きつい…きついけど、これも先に進むための荒療治だと思って頑張っています。

内容については、また次回。
-----
EXTENDED BODY:

-----
EXCERPT:

-----
KEYWORDS:

-----


--------