cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

早起き

2012-07-23 12:22:48 | ほのぼの日記
今日から学校に行かなくてよいというだけで、
こんなにモチベーションが違うものか…と思った今朝の出来事。


ひよこ:小6
朝、5時10分起床。
あまりに早すぎるので、まだ寝てていいよ、と言ったところ、
ラジオ体操を知らせる鐘の音で一時間後に目覚め、
アイスのピノを一個ほおばって
自転車でラジオ体操に。
いつもは、「朝ごはんいらない」という彼が、
カレーパン半分ほか、朝食を食べる。

すでに前日までに算数以外の宿題(夏休みのワーク)は終わらせ、
今日の算数の課題もやる気満々。


ここあ:中2
ひよこと一緒の時間に起こして、との事なので、
6時10分ごろ起こす。ようやく30分ごろ起きて歯磨き、朝食。
さっさと着替えて、ゴミ出しに行ってくれる。
以前から、ゴミだしのときはタイムトライアルをしていて、
今回、1分30秒。次は一分を切る!!と。
いや、それは無理かと思うが…

いつもは、たぶん9時ごろの起床。
学校に行けていないにもかかわらず、
学校に行かなくていいって、すごい解放感!!と言っている。

今日は、自転車で実家に行き、勉強をする予定を数日前から立てていて、
リュックの中には、夏休みの分厚いワークと、
最も苦手にしている英語の問題集を入れていた。



夏休み、すごいな。







息切れしない程度に頑張れっ。