あの、頑なに朝起きなかった坊が、
睡眠導入剤の力を借りずに
スクールバスに間に合うように起きています。
しかも、
あさ、最小限の行動でいいように
時間割や持ち物チェックを夜に済ませ、
身支度の時間だけにしてる。
やっぱ、必要に迫られるとちゃんとできるのね。
小学2年から放棄しまくってた宿題というものも
昨晩寝る前にしてたし。
部活は陸上にしたそうです。
不登校だった頃でも唯一参加する運動会の徒競走では
ずっともれなく1位だったので、順当な部活選びかも。
逃げ足はちびっこのころから早かったしね。
さて、私はアスリートの食事の勉強をしてみようかななどと思っているところ。
もう一人、不登校からの復活をとげた嬢ですが、
いよいよ進路選択の春がやってきました。
ずっと菓子職人になる夢を抱き続けている彼女。
名門でやたらお金のかかる専門校を志望しているのですが、
(しかもフランス留学コース!!!)
ざっと生活費まで見積もって、
2年で700万!!
まじで?
本人はといえば、奨学金返済するのめんどくさい、とかバイトで週一休みしかないなんて無理すぎるとか言っているお気楽脳。
学費を出すと言っていた父親は、一部しか出さないらしく、(やっぱりな)
来たな。私も借金をする時期が。
と戦々恐々としているこの頃。
返済めんどくさいって言われても、自分で返済する覚悟がないとフランスまで行かせられないね、って伝えたところ、
じゃあ、学校でどんな奨学金があるのか聞いてくるとのこと。
これからの菓子職人人生の中で
本場で修業するのは必須なんだそうだ。
そしてホテルのパティシエになり、
フランスコース料理の最後を締めくくる素敵なデザートを作るんだそうだ。
私はそれよりも、
最近また情緒不安定で薬飲みはじめたことと、
定期的にやってくる胃腸痛が気になるんですが。
坊も高校入ってちょっと手が離れるかなと思い、
アロマ資格を取って副業!とのんきなことを考えてたら、
こりゃ、手っ取り早くダブルワークで稼がないと無理なんじゃないの?
って状態に追い込まれています。
まずは、坊の状態が落ち着くのを見届けて、
ダブルワークしよ。
いろいろ野望はあるのですが、
(プラ板アクセサリーを製品化してネットで販売するとか、
やっぱりアロマの資格は諦めきれないのでなんとかやりくりして資格とって
ダブルワークで働くとか)
生活を見直すいい機会だと思い、
踏ん張っていこうと思います。
この春、新しい生活を始められた方もいるだろうし、
先日の地震で先が見えないと思われている方もいらっしゃると思います。
もちろん、今迄通り普通の生活を普通に過ごしていらっしゃる方も。
いろんな意味で、今まで見えなかったものがみえてくる時期に入ったような気がしています。
つらいことも悲しいことも、やりきれないことも沢山ありますが、
命があればそれがぐるんと反対側に裏返って楽しいことや幸福を連れてきてくれるはずです。
一緒に踏ん張りましょうね。
それではまたねー。
睡眠導入剤の力を借りずに
スクールバスに間に合うように起きています。
しかも、
あさ、最小限の行動でいいように
時間割や持ち物チェックを夜に済ませ、
身支度の時間だけにしてる。
やっぱ、必要に迫られるとちゃんとできるのね。
小学2年から放棄しまくってた宿題というものも
昨晩寝る前にしてたし。
部活は陸上にしたそうです。
不登校だった頃でも唯一参加する運動会の徒競走では
ずっともれなく1位だったので、順当な部活選びかも。
逃げ足はちびっこのころから早かったしね。
さて、私はアスリートの食事の勉強をしてみようかななどと思っているところ。
もう一人、不登校からの復活をとげた嬢ですが、
いよいよ進路選択の春がやってきました。
ずっと菓子職人になる夢を抱き続けている彼女。
名門でやたらお金のかかる専門校を志望しているのですが、
(しかもフランス留学コース!!!)
ざっと生活費まで見積もって、
2年で700万!!
まじで?
本人はといえば、奨学金返済するのめんどくさい、とかバイトで週一休みしかないなんて無理すぎるとか言っているお気楽脳。
学費を出すと言っていた父親は、一部しか出さないらしく、(やっぱりな)
来たな。私も借金をする時期が。
と戦々恐々としているこの頃。
返済めんどくさいって言われても、自分で返済する覚悟がないとフランスまで行かせられないね、って伝えたところ、
じゃあ、学校でどんな奨学金があるのか聞いてくるとのこと。
これからの菓子職人人生の中で
本場で修業するのは必須なんだそうだ。
そしてホテルのパティシエになり、
フランスコース料理の最後を締めくくる素敵なデザートを作るんだそうだ。
私はそれよりも、
最近また情緒不安定で薬飲みはじめたことと、
定期的にやってくる胃腸痛が気になるんですが。
坊も高校入ってちょっと手が離れるかなと思い、
アロマ資格を取って副業!とのんきなことを考えてたら、
こりゃ、手っ取り早くダブルワークで稼がないと無理なんじゃないの?
って状態に追い込まれています。
まずは、坊の状態が落ち着くのを見届けて、
ダブルワークしよ。
いろいろ野望はあるのですが、
(プラ板アクセサリーを製品化してネットで販売するとか、
やっぱりアロマの資格は諦めきれないのでなんとかやりくりして資格とって
ダブルワークで働くとか)
生活を見直すいい機会だと思い、
踏ん張っていこうと思います。
この春、新しい生活を始められた方もいるだろうし、
先日の地震で先が見えないと思われている方もいらっしゃると思います。
もちろん、今迄通り普通の生活を普通に過ごしていらっしゃる方も。
いろんな意味で、今まで見えなかったものがみえてくる時期に入ったような気がしています。
つらいことも悲しいことも、やりきれないことも沢山ありますが、
命があればそれがぐるんと反対側に裏返って楽しいことや幸福を連れてきてくれるはずです。
一緒に踏ん張りましょうね。
それではまたねー。