cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

ひなまつりの献立2014年版

2014-03-06 11:50:10 | 料理・食品
そういえば、今年の桃の節句のディナーはこんなのでした。
(去年もUPしていたのでいちおうのせとこーと思って)

毎年寿司ケーキなんですが、じつは今年は本物のスイーツの方のケーキを焼こうと思ってて、
電子レンジはまだオーブン機能が使えていたので、よしっ。と生地まで作ったところ、
エラーメッセージと電子音。
じゃ、この生地どーすんのよー。
って思った時に、ぐりとぐらのフライパンで焼くカステラを思い出して、無理やりフライパンで焼くという暴挙に。
案の定、底が焦げたので、黒いところをとって賽の目にしてイチゴと一緒にトライフルに。
そして寿司作るつもりじゃなかったので材料に気合を入れていなかったため、急きょ内裏雛を作ることにしました。
一回やってみたかったのもあり。
初めてにしてはイメージ通り。ただ、お顔のたまごをさすだけでどうするか考えてなく、
うわーお内裏様ハゲや。えぼしどーする!とあせりまくり。
とりあえずとってつけたハムのえぼし。そしてお雛様の髪飾り。決して目玉じゃないからねー。

そしてはまぐりが高くて買えなかったため、あさりの御吸い物。

そして、カシスとグレープのシュエップス。

いつもにも増してドタバタな御献立でした。

以上。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿