cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

2014年10月18日のつぶやき

2014-10-19 00:00:00 | twitter



  • ぬ?ベ?で、妖怪ウォッチのパロはどうよ!
    Posted at 10:28 PM




  • 好きで母子家庭になったんだからって思われる所がなあ。我慢の足りなかった人もいるだろうが、我慢したら死ぬって思って脱出する人もいるわけだし。結局スタンダードから外れたら世間からどう思われても何も言えないけど、決め付けられるのはいやだなあ
    Posted at 10:06 PM




  • RT @kinkuma0327: 生活保護受給中の母子家庭ですら、4割の世帯主が就労している状況です。「母子家庭は福祉依存」みたいなイメージが先行していますが、事実はまったく異なります。「福祉依存から自立促進へ」という母子支援の政策が、母子家庭の貧困解決に繋がらなかった、つまり…
    Posted at 09:52 PM




  • RT @kinkuma0327: 山谷氏の中では母子家庭は、女性の自己決定権の拡大が品位やバランスを欠いた形で現れたもの、というわけだ。実際、母子支援の議論では必ず、好きで母子家庭になったのだから自己責任だ、というような意見がでてくるし、現実にそういう考え方が我が国の母子支援の…
    Posted at 09:52 PM




  • RT @nakaikei: 日本の映画界でいま何が起きているのかというと、必ずしも内容が面白い映画が公開されるわけではない、ということです。基本的にお客さんが見込める映画が製作、公開されるわけで、面白いけどお客さん呼ぶのは難しそうな映画は買うのをスルーされる状況が背景にあります…
    Posted at 09:23 PM




  • 今日は今から干し柿作りに借り出される予定。平日よりイソガシイ!
    Posted at 06:33 PM




  • 今日は性教育の先生と縁があって面談してきた。日本のジェンダーの現状、世の中のワークバランスとか、思春期の子との付き合い方とか。短い間だけど有意義なお話ができた。日本の奥さんお母さんはもっと心が自由であるべきだと。ハウスキーパーじゃないんだし!ってそれはウチの話だったかf^_^;)
    Posted at 06:28 PM




  • めでたいお菓子も。砂糖菓子。 http://t.co/YaRVKJFvlN
    Posted at 03:38 PM




  • そして、郷土の和菓子の展示。 http://t.co/q5m3wRv8DV
    Posted at 03:36 PM




  • ハロウィン近いので、こんな飴細工も!かわいい! http://t.co/QX8vgBzhki
    Posted at 03:35 PM




  • スイーツのパーティテーブルの展示も。 http://t.co/rGweRIKkor
    Posted at 03:35 PM




  • スイーツ博に来てます。500円で和洋菓子とドリンク券は売り切れだったので、気になったケーキ買いました。
    イチジクのショートケーキとカシスショコラケーキ。 http://t.co/PlPCMB4Niu

    Posted at 03:33 PM




  • 今日買ってもらったケーキたち。
    もうすぐハロウィンかぁ。 http://t.co/VNrWb7EGH3

    Posted at 12:20 AM



  • https://twitter.com/celestineblue1





最新の画像もっと見る

コメントを投稿