cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

海外ドラマ

2012-07-18 12:20:11 | BBC SHERLOCK
今週 BSプレミアムで、
「シャーロック」の再放送を見ています。
月曜から三夜連続。なので、今日で1シーズン分終わり。
2シーズンは、7/22から毎週日曜。(こちらも全3回ですが)
CMなしの90分なので、見ごたえあります。引き込まれます。


シャーロックホームズが現代に生きていたら…の話なのですが、
シャーロックの頭脳回転の良さと気難しさに惹かれています。
実際こんな人いたら、イラッとくるだろうが…

イギリスの街並みにずっと憧れているので、
そこを堪能するだけでも楽しい。
雨降りが多くて天気が悪いのは、今住んでいる町も一緒なのだけど
あの重厚な感じが、何とも言えず好きなのです。
気難しい人も多そうで…。

なので、ハリーポッターの世界もかなり好きで、
USJにアトラクションができたら絶対行くわ!!と今から気合い入ってます。

20代ぐらいまでは、確実にアメリカのドラマを見ることが多かったのに、
最近は、いいなあと思うと、イギリス・ヨーロッパ系の海外ドラマが多い。
昔より配信数も多いんだろうけど。

好きだったドラマは、
白バイ野郎ジョン&パンチ とか、
ナイトライダー、エアウルフ、
アトランティス、
ビバリーヒルズ青春白書…
名探偵ポアロ
プライミーバル

前の方はアメリカ、後者2つは、イギリス・欧州

24とか、HEROSとか
デスパレードな妻たちとかも見たけど、あまり引き込まれなかったんだよね。
まあ、見る時間がないのも大きな要因かな。

自分と違う世界を垣間見れるので、海外ドラマ、結構好きです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿