cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

やっと見たよ シャーロック2

2012-10-08 08:22:52 | BBC SHERLOCK

いろいろ用事があって、手元にあっても見れなかったのですが、
やっとvol1の「A Scandal in Belgravia」見ました。




シリーズ1からの続き。
どうなっちゃうの?ってところから。

話の展開、感情のやり取り、
いろんな面で、スタイリッシュすぎ。
かっこよすぎ。
また、改めて見て、
心臓ワシヅカミされました。

コメンタリーも、随所で爆笑しながら見た。
E1の分は、モファット夫妻にゲイティス氏、アイリーンアドラー役のララ・パルヴァー、とベネさん。
ベネさんしきりに、後悔してる箇所の話。
セリフの言い方とか、ここの表情は、こうしなくちゃいけなかったのに、とか
裏話より、自分のダメ出し多かったなあ。
でも、制作側のいい意味でのこだわりがコメンタリー見るとすごく感じられて、
何倍にも内容が楽しめるのがいい。

エピソード2も観たいんだけど、
本編90分+コメンタリー90分で
3時間ぽっかり空く時がないので、
いつ見ようかなあ。
「The Hounds of Baskerville」
もかなり面白いので、邪魔されずに見たいんだよねえ。
ってことは、早朝しかないか…。
妥協して、本編とコメンタリーを別の日に見るか…。
今、この話のファンブック(解説書)を買おうか、どうしようか(もちろん中身は英語…)迷ってる。

最後の「The Reichenbach Fall」は、

また泣くし、また心が折れそうなので、
こころして観ます。

今月末には、カレンダーも届くし、
まだまだ脳内シャーロック祭りは続きます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿