2017年5月4日(木)晴れ
旅も3日目です。昨夜目が覚めて見上げた空には一面に星が煌めいていました。しばらくテントの中で寝転んで見上げていました。
朝は5時起床。テントを畳んで五時半前に出発して角島大橋へ。車が数珠つなぎになっていない橋の光景を見たくて再訪です。でも、同じ考えの人達かもう数人の人が見受けられます。
やはり美しい橋です。そして海の色が何ともキレイです。南太平洋のような海色(行ったことないけど(-_-;))が引き立てています。
夜明けです
一晩ありがとうございました
川尻岬
昨日と違う静かな大橋です
さて、次はきのう行けなかった元乃隅稲成神社です。道がわからずに川尻岬に行ってしまいました。ここには多くのライダーがテントを張っていました。ここもテン場があったんだ。
引き返して細い道を走り何とか元乃隅稲成神社に到着しました。ナビもスマホ持たない身には神社の名前で案内がないので迷います。まだ6時半だというのに すでにかなりの人が来ています。近くの駐車場は満車状態です。恐るべし連休!
半時間ほどで見学を終え津和野に向かいます。長門市、萩市と戻り萩市から津和野の案内板に導かれて山の中をグネグネと走り9時に津和野着です。太鼓谷稲成神社に参拝して御朱印をいただき、バイクで街中をブラブラと流し走りして観光は終了です。約45年前に同じくツーリング一人旅で訪れた時とは大変な様変わりです。
昔は昔、今の津和野は観光で大いに賑わっているようです。太鼓谷稲成神社も立派な社になっていました。さて、ここからは自宅に向かい走ってみてもう一泊するかどうか決めます。
津和野駅で記念に1枚
結局、そのまま休み休み走って19時半に帰宅しました。
人、車が多かったけど走りたい病はスッキリしました。ええ旅でした。
全てに感謝!
《まとめ》
総走行距離 1,200キロ
ガソリン 36.8リッター 4,867円
有料道路 2,830円
総経費 13,000円 計画より3千円オーバー
旅も3日目です。昨夜目が覚めて見上げた空には一面に星が煌めいていました。しばらくテントの中で寝転んで見上げていました。
朝は5時起床。テントを畳んで五時半前に出発して角島大橋へ。車が数珠つなぎになっていない橋の光景を見たくて再訪です。でも、同じ考えの人達かもう数人の人が見受けられます。
やはり美しい橋です。そして海の色が何ともキレイです。南太平洋のような海色(行ったことないけど(-_-;))が引き立てています。
夜明けです
一晩ありがとうございました
川尻岬
昨日と違う静かな大橋です
さて、次はきのう行けなかった元乃隅稲成神社です。道がわからずに川尻岬に行ってしまいました。ここには多くのライダーがテントを張っていました。ここもテン場があったんだ。
引き返して細い道を走り何とか元乃隅稲成神社に到着しました。ナビもスマホ持たない身には神社の名前で案内がないので迷います。まだ6時半だというのに すでにかなりの人が来ています。近くの駐車場は満車状態です。恐るべし連休!
半時間ほどで見学を終え津和野に向かいます。長門市、萩市と戻り萩市から津和野の案内板に導かれて山の中をグネグネと走り9時に津和野着です。太鼓谷稲成神社に参拝して御朱印をいただき、バイクで街中をブラブラと流し走りして観光は終了です。約45年前に同じくツーリング一人旅で訪れた時とは大変な様変わりです。
昔は昔、今の津和野は観光で大いに賑わっているようです。太鼓谷稲成神社も立派な社になっていました。さて、ここからは自宅に向かい走ってみてもう一泊するかどうか決めます。
津和野駅で記念に1枚
結局、そのまま休み休み走って19時半に帰宅しました。
人、車が多かったけど走りたい病はスッキリしました。ええ旅でした。
全てに感謝!
《まとめ》
総走行距離 1,200キロ
ガソリン 36.8リッター 4,867円
有料道路 2,830円
総経費 13,000円 計画より3千円オーバー