山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

蘇武岳 まだ雪は少ないと出かけたが・・・

2018年12月22日 | 山歩き
2018年12月19日(水)晴れ➡雨

09:35 道の駅村岡ファームガーデン
10:50 五合目
11:24 馬の背(7合目)11:29
12:05 展望休憩舎 12:25
13:05 蘇武岳 10:10
14:16 五合目 14:22
15:00 道の駅

総時間・・・5時間28分(休憩42分)
総距離・・・約10㎞

雪の季節はいつも道の駅から


雪は無いしこれは軽く頂上だと思っていた


3合目


頂上も見えたし


五合目でアイゼン装着


先頭交替します 


7合目 馬の背




雪かなり深くなる


たまに先頭交替


氷ノ山は見えず


展望休憩舎で食事にします




ウエルカムゲート


蘇武岳頂上 風が強い


神鍋高原




早々に辞去して下る




氷ノ山がようやく顔を出す


雨のパラつきだした中道の駅に帰着



雪山シーズンのいいトレーニングになりました。

小金ケ嶽にランチ登山 

2018年12月22日 | 山歩き
2018年12月17日(月)晴れ曇り

晴天に誘われ、遅い時間だが頂上でランチしようと、近くて眺望の良い小金ケ嶽へ出かける。
11時スタートで2時間足らずの山歩きでした。


三尾山はガスのかかるパッとしない天気


大たわの駐車場に先客はないがよい天気に


小金ケ嶽


御嶽の稜線と遠くは白髪岳


御嶽


岩稜尾根を振り返る


小金ケ嶽


八ヶ尾山、櫃ヶ嶽


今日は青葉山も見えず


県道に出て車道を歩いて車に戻る