2018年3月23日(金)晴れ
四国遍路から帰り、その疲れも取れたようなので山友さんに誘われ軽めの山をチョイスしていただき歩きました。寒くもなく暑くもなく歩きやすい気候の一日でした。
最高峰の矢筈山で363mと低山ではありますが、アップダウンは小さいものの多くあり、軽く汗をかいていいトレーニングになりました。
市原登山口・・9:40
矢筈山・・・・11:18~11:45
野村登山口・・13:56
総時間・・・・4時間16分(休憩27分)
総歩行距離・・約10㎞
車を一台野村下山口にデポして、登り口の市原の峠まで車で標高を稼ぎスタートします。
ひと登りで尾根道です
ツツジの花も咲き始めていました
あれが双耳峰の矢筈山だそうです
急な登りには階段が設置されていて歩きやすい道です
時々展望が開けて視界が広がります。妙見山、またに山、千ヶ峰も確認できました
約100分で矢筈山に到着しました
三等三角点
西脇市街
六甲山が南に横たわります
地元の方の毎日登山の休憩所もあり大切に管理されていました
ピンクの馬酔木
矢筈山が遠ざかりました
大池が近くなりました
鉄塔が現れるとゴールが近い
野村登山口に無事下山しました
今日のいい一日に感謝します・・・合掌
四国遍路から帰り、その疲れも取れたようなので山友さんに誘われ軽めの山をチョイスしていただき歩きました。寒くもなく暑くもなく歩きやすい気候の一日でした。
最高峰の矢筈山で363mと低山ではありますが、アップダウンは小さいものの多くあり、軽く汗をかいていいトレーニングになりました。
市原登山口・・9:40
矢筈山・・・・11:18~11:45
野村登山口・・13:56
総時間・・・・4時間16分(休憩27分)
総歩行距離・・約10㎞
車を一台野村下山口にデポして、登り口の市原の峠まで車で標高を稼ぎスタートします。
ひと登りで尾根道です
ツツジの花も咲き始めていました
あれが双耳峰の矢筈山だそうです
急な登りには階段が設置されていて歩きやすい道です
時々展望が開けて視界が広がります。妙見山、またに山、千ヶ峰も確認できました
約100分で矢筈山に到着しました
三等三角点
西脇市街
六甲山が南に横たわります
地元の方の毎日登山の休憩所もあり大切に管理されていました
ピンクの馬酔木
矢筈山が遠ざかりました
大池が近くなりました
鉄塔が現れるとゴールが近い
野村登山口に無事下山しました
今日のいい一日に感謝します・・・合掌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます