2017年3月27日(月)曇り晴れ
春は花!
次々と咲く花を追いかけ、昨日東へ今日は西、明日は南と走り回っております。
本日は西脇市の西林寺に咲く、樹齢2百年を超すといわれる唐子椿を見学してきました。
唐子というのは辞書によると、頭上や左右に髪を残して刈るヘアスタイルを唐子というそうで、中国風の子どもの姿も唐子で、唐子人形や唐子踊りといった言葉もあります。この椿の品種は、唐子の髪型に似ていることから名づけられたそうです。
西林寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/66ca749ba1a67ce775d2d39ddbd0688c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/dc85240601a2c883ceca664bdb03aa9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/41c578d096b7229d65847d2b1ee7dc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/2cdec5be926c0e6a0546d861e36ef383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/554e70b7a09f0d38676a5cc763d27f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/8dceb2bf30c0ed7b53881c6856032cc2.jpg)
春は花!
次々と咲く花を追いかけ、昨日東へ今日は西、明日は南と走り回っております。
本日は西脇市の西林寺に咲く、樹齢2百年を超すといわれる唐子椿を見学してきました。
唐子というのは辞書によると、頭上や左右に髪を残して刈るヘアスタイルを唐子というそうで、中国風の子どもの姿も唐子で、唐子人形や唐子踊りといった言葉もあります。この椿の品種は、唐子の髪型に似ていることから名づけられたそうです。
西林寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/66ca749ba1a67ce775d2d39ddbd0688c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/dc85240601a2c883ceca664bdb03aa9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/41c578d096b7229d65847d2b1ee7dc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/2cdec5be926c0e6a0546d861e36ef383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/554e70b7a09f0d38676a5cc763d27f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/8dceb2bf30c0ed7b53881c6856032cc2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます