山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

お遍路4日目 荷物減量

2019年03月06日 | 四国遍路


1、今後とも使わずにすみそうな物
2、他で代用できる物
3、少しガマンすれば済む物
4、いざと言う時は買えばいい物

そんな事を考えて精査し選びました。
計量はしてませんが持ってみた感じでは2kg前後かと?

ザックの重量は歩き遍路の成否がかかりますから重要です。

苦しいとティッシュ一枚でも減らしたく思うのが歩き遍路の切実な現実です。

減らした物
●ビデオカメラ&充電器
●ウィンドブレーカ
●ダウンジャケット
●納経帳
●乾電池
等々

家を出る時、最初からこの状態にできればいいのですが
便利さに慣れた生活の感覚が抜けないのです。
ついつい、あれもこれもと詰め込んでしまうんです。
お遍路を始めて、なん十キロも歩くと背中の荷物の重さに
気がつくのです。
そして、一つ一つと要らない物を減らしていきます。
あたかも身体にへばりついた煩悩を一つ一つ捨てるように。
「荷物の重さは煩悩の多さだ」
と、言われる所以です。

さて私の煩悩は少しは落ちたのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿