2020年12月13日(日)曇天
南の方なら少しは天気が良いかと出かけたが、最後まで晴れ間の覗くことはなく霧雨さえ降るような天気だった。
総時間・・・・2時間30分
休憩時間・・・13分
歩行距離・・・約 7㎞
09:00 植松山登山口
09:11 谷コース・尾根コース分岐
09:49 小河内の滝 09:53
10:36 植松山 10:42
11:22 谷コース・尾根コース分岐
11:30 植松山登山口
害獣防止柵を開けて林道終点まで車で
登山口 準備して登山開始
しばらく植林を進むと コース分岐
谷コースを行きます
何度か渡渉を繰り返す
沢を高巻きしながら
滝に立ち寄る
小滝を見ながらさらに進む
ここで沢を離れて
枝尾根の急登を30分程頑張ると
植松山頂上です
残念ながらガスで眺望はありません
寒いので早々に退散します
下りは尾根コースで
下山し終えて国道429から植松山
2020年12月11日(金)晴れ
近すぎていつでも行けるとついついおざなりになってた山。
夏はヒルがすごいと聞いてなおさら避けていました。
季節もよいし そろそろ片づけておこうと出かけました。
もう少し早ければ紅葉が綺麗だっただろうと思う森でした。
しかし、落葉期以外では眺望は期待できないように思います。
キャンプ場もヒルさえ居なければいいキャンプ場なのにね
もったいない。
総時間・・・・1時間34分
休憩時間・・・13分
歩行距離・・・約 5㎞
10:39 室尾山キャンプ場登山口
11:35 室尾山 11:45
12:13 室尾山キャンプ場登山口
室尾山
キャンプ場登山口 炊事棟奥に登山道
休憩東屋
残り紅葉
キノコ
室尾山頂上
床尾山
鉢伏山、氷ノ山
扇ノ山
下ります檜林
ショートカットしながら
東屋まで帰りました
キャンプ場にゴ~~ル
短時間ですが、いい運動になりました。
頂上手前あたりは そこそこの急登でした。
2020年12月9日()晴れ
気になる林道探索とランチ登山です
総時間・・・・3時間57分
休憩時間・・・31分
歩行距離・・・約 7㎞
10:07 スタート地点
11:41 清水坂 11:42
12:30 竜ヶ岳 12:51
13:22 清水坂 13:31
14:04 ゴール地点
清水坂トンネル近く(多可町側)からスタート
林道入り口
おやこんな所に石仏が 山ノ神かな?不動明王と役行者のようです
林道詰めたら行き止まり
引き返し以前体験済みのルートで
鹿さん道を利用させてもらいます
上部林道に
少し歩くと清水集落からの舗装林道に合流
右へ少し歩くと竜ヶ岳登山口(5.6台駐車可)
清水坂峠
丹波市側
竜ヶ岳頂点
多可町 杉原谷 大井戸山、千ヶ峰、笠形山も
駐車地の愛車確認
峠のお地蔵さんに樒を供えて御礼
登山口 までに3名の方と会いました
ここから鹿道を下る
下山して駐車地から竜ヶ岳を振り仰ぐ
2020年12月6日(日)晴れ
霧氷が見られるかなと氷ノ山へ。
親水公園に着くとすでにほぼ満車状態。人が多いだろうとは予想していたがやっぱり。
ひえの水辺りから雪が現れ上に行くにつれ多くなるが、アイゼン等が必要なほどでもない。氷ノ山越えから道は氷結して滑るがアイゼン無しでも十分歩ける。霧氷には時間的に遅くてブナ林辺りはすでに落ちてしまった。
バラバラと上から落ちてくる。
こしき岩から上はまだ霧氷が見られたので良かったです。
総時間・・・・5時間17分
休憩時間・・・28分
歩行距離・・・約 12㎞
07:50 福定親水公園
08:35 地蔵堂
09:36 氷ノ山越 09:40
10:20 仙谷分岐
10:44 氷ノ山 10:50
11:12 神大ヒュッテ 11:21
11:50 一の谷休憩所 11:55
12:18 東尾根避難小屋
12:34 東尾根登山口 12:35
13:07 福定親水公園
ほぼ満車
すっかり冬木立
ひえの水
ひえの水の上から雪が現れる
氷ノ山越え
踏み固められた雪道
おぅ~
頂上あたりは真っ白だ
仙谷分岐
こしき岩
こしき岩巻き道
密を嫌いとっとと下る
神大ヒュッテここで食事
東尾根に雪はない
東尾根登山口 30分林道歩いて車に
東尾根は一の谷休憩所から雪は無く泥道を歩かされた。
次は本格的な雪山となった氷ノ山を楽しみに待とう。