CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

9/15活動記録

2018年09月15日 | 活動記録
こんばんは。四年スキッパー田中日向子です。
今日は3〜5mの北風で稲毛のような海面で練習しました。
私はクルーの笠倉と乗り、午前はすべりとスタート練習、コース練習を行いました。
午後は東大のコース練習に混ぜてもらいました。
すべりでは止まってしまう時間があったり、艇速の割に角度が取れていなかったりと、うまく走れませんでした。また、ホイストの時間がかかることなどが課題です。全女まで1週間もありませんが、ひとつひとつ原因を潰していきたいと思います。
最近は雨ばかりですが、明日は久しぶりの晴れ予報です。めげずに頑張りたいと思います。
今日は小岩井さんにテンダーに乗って頂き、ご指導を頂きました。ありがとうございました。

9月14日 活動報告

2018年09月15日 | 活動記録

おはようございます!

4年の笠倉です。

昨日は一昨日よりもさらに風が弱くなり、一日中1-4mの北風でした。細かいブローが沢山あり、まるで稲毛の海のようでした。

全女に出場する田中と4285に乗りました。クローズのすべりでは、強風だと圧倒的に他の艇に置いていかれますが、このくらいの風だとしっかりついていけることがわかりました。ジブトリムやヒールバランスが上手くいったのではないかと思います。ランニングでは、風の触れに対応しきれず、潰してしまうことが多々ありました。もっとスキッパーとコミュニケーションをとってブローコールなどお願いすればよかったと思いました。
マーク練習では、下マークとサイドマーク回航がまだピッタリ決まらないことが多いことが反省点です。まだ間が空くことが多く、高さでロスが大きいので動作練習でそこをもっとつめていきたいです。

今日の晩御飯は一年の古津さんが山梨から買ってきてくれたうどんでした!4年目にして合宿所で初のうどんです!温かくてとっても美味しかったです!!