CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

12/9.10 活動報告

2023年12月22日 | 活動記録

最近ぼーっと自転車をいたら無意識にハーバーへ向かう道を漕いでいた2年の小林安奈です。バイト先に向かおうとしたり、稲毛駅に向かおうとしたりしてたのになぜかハーバーへ向かう道に行ってしまい、引き返すということを今週何回も経験してます。無意識ってすごいですね~

さて、遅くなりましたが、先々週末の活動報告に移ります。
土曜日は午前中風がなかったので、スキッパーはハイクアウト、クルーはジャイブやタックの練習を丘でしました。午後少し風が安定してきたので、出艇し、タック合わせやマーク練習をしました。丘で練習した動作を実際に海上で実践練習することで動作の改善に繋がりやすいと思いました。個人的にはマーク練習を通して、上マークからサイドに向かってリーチングする時に他艇のケアや角度、動作が未熟で、スピンポールの高さの調整が出来ていないことを痛感しました。そのせいで登しきれずに抜かされたり、上から抜かされたときに完全に止まってしまい、下からも抜かされたりしまったので、もっと一連の動作をスムーズにかつ周りを見ながら出来る様に練習したいです。

日曜日は北西0-4m/sの風で、丘練習をしてすぐに出艇して土曜日と同様にタック合わせやマーク練習をしました。午後は一年生の船舶免許取得に向けた房総の運転練習をしたり、船の整備をしました。土日ともに練習後に筋トレとランニングをし、体作りを頑張っています。

短いですが以上が今週の活動報告です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿