After Effectsのプラグイン「Trapcode Form 2」をインストールすると、After Effectsで OBJ ファイルを読み込めるようになっています。
3Dソフトで作成したアニメーションを連番OBJで出力すると、Form上でアニメーションさせることもできます。
先日、CINEMA 4D で連番OBJを出力するスクリプトが公開されています。
Plexus OBJ Sequence Exporter for C4D
そこで、LightWaveで連番OBJを出力する方法を探してみました。
< Ⅰ. 手作業で連番OBJを出力する方法>
<Ⅱ. スクリプトを使って、自動で連番OBJを作成する方法>
interia labs
Save Transformed Sequence(レイアウト)
Batch Edit 2 (モデラー)
After EffectsでForm 2を使用すると、画面にOBJで保存したアニメーションが表示されます。
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>