After Effects のサードパーティプラグイン Red Giant 社「Magic Bullet Steady」が、日本での販売が始まりました。
Magic Bullet Steady は、カメラの揺れや振動、ノイズの除去を実現する、高機能スタビライライザーです。
After Effects のトラッキング制御による「スタビライザー」では、画面の外に はみ出してしまうので、手動でスケールの調整が必要でしたが、Magic Bullet Steadyでは、自動で行われます。
トラッキングポイントの設定も必要ない、自動となっています。
<After Effects のスタビライザー テストムービー>
■ Magic Bullet Steady 製品仕様
・対応アプリケーション:
- After Effects 7 / CS3
- Final Cut Pro 6*
*= Macintoshのみ
・対応 OS/ハードウェア:
上記アプリケーションが動作する Mac OS X or Windows
・製品名 :Magic Bullet Steady
・製品ヨミ :マジックブリット ステディ
・製品紹介 :http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_steady/
・開発元 :Red Giant
・インターフェイス:英語版
・販売価格 :¥25,830(税込)
・販売形態 :ダウンロード
ちなみにAfter Effects CS4 にバンドルされる「mocha AE」もトラッキング制御できるソフトですが、スタビライザーの機能は付いていません。
高機能の「mokey」「monet」には搭載されています。
<画面を揺らすプラグイン>
今なら、$99 で手に入る、Digieffects社のバンドル商品には、画面を揺らすプラグインが入っています。
2種類の振動させるプラグインとテレビの電波障害を起こすプラグイン(「AEの達人」によれば砂嵐の映像にも使えるらしい)も合わせて動画にしています。(11月5日動画更新)
<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます