舞鶴市 木を愛する 塩見工務店は思わず深呼吸したくなる『自然素材と木の家』で快適で幸せに暮らせる家づくりを提案します。

京都府(舞鶴市・綾部市・福知山市・宮津市・京丹後市)で木の家専門・注文住宅・本物の健康住宅 新築・リフォーム・古民家再生

ブログ読んで頂きありがとうございます。

京都府舞鶴市で創業80年、思わず深呼吸したくなる自然素材でほんまもんの木の家づくりをしています。 木を愛する・・・塩見工務店 塩見 智則です。 家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。 そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。 本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。 僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです! そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。 このブログではその不安を少しでも解消し、楽しい家づくりを頂くために、で知っておくと役立つ? 役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。 情報は力となります。知らないで済む話もあるかもしれませんが、後で知ると後悔する話もあります。 情報が多くある時代だからこそ、確かな情報を手に入れていただきたいと思っています。 これからの家づくりが楽しいものになりますように!

木を愛する・・・塩見工務店です

私たち塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなるほんまもんの木の家の魅力を伝え広めていく事を使命にしている工務店です。

完成を目指してがんばっております!

2013年04月29日 | 木の家ができあがるまでの現場の風景

やっと暖かい春らしくなってきましたね。

 

世間は今日からゴールデンウィークでしょうか?

 

このゴールデンウィーク前の時期はメーカーさんの休みの都合などもあり、ばたばたします。

 

今月はじめから取り掛かっておりました水廻りリフォームの現場もキッチン据付が終わり

ほぼ完了で連休前に間に合うことができました。

ビフォー

アフター

 

お施主さんこだわりのキッチン 「クリナップ新クリンレディ」です。
L型の展示場に飾ってあるような豪華仕様…今までかなりの数のキッチンを組んできたけどここまでのキッチンは初めてでした。
綺麗に納める事ができて一安心です。

 

ほっと一息・・・・といきたい所ですが・・・・・

『木楽な家NO.7』の完成見学会へむけて最後の追い込みです。

現在・・・・内部の壁の珪藻土塗り、外部窓木枠、ウッドデッキを施工しました。

 

キッチンの壁・・・・・

トイレの壁の珪藻土塗っています・・・・・。。

外部では・・・・

 

ウッドデッキ施工中です。

 

南面・東面のサッシ廻りに木枠を・・・・

玄関は・・・

 

 

そして・・・・玄関がほぼ仕上がりました。

壁は白の珪藻土で仕上げました。

 

仕上がると明るくなりますね(^_-)

 

洗面台・食器棚・収納の棚の製作・・・・などなどまだまだ気は抜けません。

完成を目指してがんばります。

 

完成見学会を開催日決定しました

開催日

5/18(土)  AM10:00~PM8:00(夜8時まで開催します。)

5/19(日)  AM10:00~PM5:00

の2日間

そして今回は・・・・・

5/20(月)~5/26(日)の7日間は予約制にて行います!

詳細はコチラ

家をお考えの方、木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。

クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 


朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・パート9  福知山古民家紹介。

2013年04月28日 | 新たな息吹を吹き込み生まれ変わった古民家

 

 朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・

 

古民家再生を手がけるようになったきっかけは2002年にかやぶき屋根の古民家を瓦屋根に変え、内部の水廻りの大改修工事をさせていただいたのがはじまりでした。

 

それから現在までに7件の古民家再生工事をさせていただきました。

 

古民家ならではの大黒柱や今ではなかなか手に入れることの困難なクリやケヤキの梁が使われてて素晴らしいものです。

ただ間取り的な話をすると昔ながらの田の字型の間取りで土間にトイレ・風呂があるなど現代の暮らしには暮しにくいのは否定できません。

ただ暮しにくい、古いというだけで壊してしまうのはすごくもったいないと思います。

 

古民家ならではの良さを残しつつ現代の暮らしに合わせて再生したらいいんです。

昨年4月に完成した。

 

福知山の石原で施工させて頂いた古民家再生の写真を公開していこうと思います!

 

今回はリビング&ダイニング編です・・・・・

既存の天井を解体して屋根裏部屋の床板・梁を見せ開放的な空間に・・・・

照明はお施主さんがインターネットで購入されたものを取り付けました。

 机はケヤキの1枚板でお施主様と一緒に購入しにいったもので・・・

施工はお施主様がされました。

 

 

 上部壁には解体で出たすす竹をお施主様が磨き壁に・・・

施主支給ならぬ施主施工です。

 

 

 床は京都府産材の杉の38mmの杉板です。

 

 

 黒い梁の存在感や立派な柱や建具は古民家ならではの良さですね。

 

 

 リビング・ダイニングの横の部屋に子供部屋を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 古民家ならではの南面に縁側・・・

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成 古民家再生公開!

『木楽な家NO.7』もうすぐ完成します。

完成見学会を開催日決定しました

開催日

5/18(土)  AM10:00~PM8:00(夜8時まで開催します。)

5/19(日)  AM10:00~PM5:00

の2日間

そして今回は・・・・・

完成したら見学したいけどどうしても土・日は休めないという意見を頂きましたので

5/20(月)~5/26(日)の7日間は予約制にて行います!

詳細はコチラ

家をお考えの方、木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。

クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。


よし!床を貼ろう!・・・水廻りリフォームin舞鶴別所

2013年04月26日 | 家が生まれ変わるまでの現場の風景

現在・・・・施工中の水廻りリフォーム中の現場です。

キッチン&ダイニングと隣のリビングである和室の壁、柱を取りふた部屋を繋がりのある空間にして、キッチンをシステムキッチンします。

 

設備屋さんよる配管・電気屋さんによる配線も終わり

 

キッチンの床を施工していきます。

 

 

 

湿気を防ぐ為に、防湿シートを敷き・・・防腐剤を塗り・・・・

大引きを入れまして・・・・・

 

床下に断熱材を入れます・・・・

床を張っていきます・・・・


うちでは定番の杉の板38�です。

お施主さんと打ち合わせの際、お施主さんに見せたところ一目で気に入られ貼ることに(^_-)

当社では床板は断然・・・・無垢材をお勧めしています・・・・

というかここ7、8年合板の床板を貼っていません・・・・

杉の板38�以外でお施主さんにお見せしている床板として・・・・

桜の15mm・・・・

左から杉・杉・ヒノキ・楓・桜・松などがあります。


床に張るなら、傷はつきやすいですが安く、長持ち、暖かみ、優しい足触り、経年変化を求めるなら断然杉をオススメしています!

 

 

 

 

床板張り完了!

 

『木楽な家NO.7』もうすぐ完成します。

完成見学会を開催日決定しました

開催日

5/18(土)  AM10:00~PM8:00(夜8時まで開催します。)

5/19(日)  AM10:00~PM5:00

の2日間

そして今回は・・・・・

完成したら見学したいけどどうしても土・日は休めないという意見を頂きましたので

5/20(月)~5/26(日)の7日間は予約制にて行います!

詳細はコチラ

家をお考えの方、木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。

クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。


柱を抜くには・・・・舞鶴市水廻りリフォーム

2013年04月24日 | リフォームをお考えの方へアドバイス

 

水廻りリフォーム中の現場から…

キッチン&ダイニングと隣のリビングである和室の壁、柱を取りふた部屋を繋がりのある空間へ…

 

柱を抜くわけですから構造的に弱くならないよう梁を補強&引き込み戸壁部分を耐力壁にしました。


お客様の思いを叶える事はもちろん大事ですが…構造的に弱くならないようできる事、できない事を踏まえての提案がリフォームの場合大事だと思います(^_-)

リフォームの場合構造的に抜くことのできない柱や抜けるにしろ補強にとてつもない費用がかかる場合もあるので、予算との兼ね合いも考えないとって思います。

 

 

サポートとジャッキ梁を受けて・・・

 

柱を切ります・・・・お施主さんにも参加していただきました。

補強の梁を刻む・・・・

 

 

 

 

 

 

敷居と鴨居を納める・・・・

 

耐力壁として板を土台と梁の間にはめ込む・・・・

 

 

梁を取り付け補強完了です。・・・

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

 

舞鶴市 塩見工務店 リフォーム

ブログランキング参加 しました。

クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

 


朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・パート8 キッチン  福知山古民家紹介。

2013年04月22日 | 新たな息吹を吹き込み生まれ変わった古民家

 

 朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・

 

古民家再生を手がけるようになったきっかけは2002年にかやぶき屋根の古民家を瓦屋根に変え、内部の水廻りの大改修工事をさせていただいたのがはじまりでした。

 

それから現在までに7件の古民家再生工事をさせていただきました。

 

古民家ならではの大黒柱や今ではなかなか手に入れることの困難なクリやケヤキの梁が使われてて素晴らしいものです。

ただ間取り的な話をすると昔ながらの田の字型の間取りで土間にトイレ・風呂があるなど現代の暮らしには暮しにくいのは否定できません。

ただ暮しにくい、古いというだけで壊してしまうのはすごくもったいないと思います。

 

古民家ならではの良さを残しつつ現代の暮らしに合わせて再生したらいいんです。

昨年4月に完成した。

 

福知山の石原で施工させて頂いた古民家再生の写真を公開していこうと思います!

 

今回はキッチン編です・・・・・

 

 

 

 

 キッチンは対面キッチンにしてカウンターに1枚板を使用しました。

この1枚板はお施主さんと一緒に材木屋さんまで選びにいって仕入れたものです。

 キッチンはクリナップの新クリンレディです。

キッチンの床は天井の高さの兼ね合いもありダイニングの床の高さより下げています。

 

  

 

 

 

 

 

 キッチンのうしろには・・・・大工手つくりの食器棚&家電置きです。

棚の高さ・引き出しの高さ・扉の開き勝手に至るまでお施主さんの希望を聞き製作しました。

 

キッチンからリビング・ダイニングを見たアングル・・・

キッチンの床の高さを下げたことで外の景色がよく見えます。

良い眺めですね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成 古民家再生公開!

現在施工中の『木楽な家NO.7』 5月~6月に今回も完成見学会を開催します!

木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

施工中の家を見たいって方もお問い合わせいただければ対応しますのでご連絡ください!

ブログランキング参加 しました。

クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 


あとは仕上げ・・・・木楽な家NO.7

2013年04月20日 | 木の家ができあがるまでの現場の風景

やっと春!

暖かくなったと思えば・・・寒くなり・・・・ですがやっと春らしくなって気がします。

現在・・・舞鶴の別所で水廻りリフォーム工事、綾部の上林でリフォーム工事を今月終わりをめどに施工中です。

 

その間・・木楽な家NO.7は左官屋さん・クロス屋さん・板金屋さんによる作業がされあとは仕上げ工事の段階まできました。

 

照明もおしゃれにしたいという奥様の希望をかなえる為・・・施主支給というかたちをとりました。

 

今は昔と違いインターネットでおしゃれな照明が買える時代なので、気に入った照明を準備してもらったらいいと思います。

 

お施主さんには完成引渡しまでに期間を頂いています。

リフォーム仕事が完了するまでしばしお待ちを・・・・

現在の状況を写真紹介!

外観・・・・

 

南面・・・足場解体後バルコニーが付きます。

東面・・・ウットデッキになります。

北面です。

内部に入り・・・・

 

玄関です。

 

リビング・ダイニングです。

この板は食器棚・玄関収納の棚板です。

大工手作りの食器棚をキッチンの後ろ側に設置予定です。

 

 

洗面脱衣室です。

洗面化粧台は作りハート型のタイルを貼ります。

 

トイレです。

 

 

 

 

 

 

2階です。

クロス屋さんよるボード下地処理も終わり、この上から珪藻土を塗り仕上げとなります。

 

この色が塗られた板は・・・・外部の窓廻りに止めます。

外壁白でサッシが白なのでこの板を廻りに打つことでアクセントに・・・・と考えております。

建具はすべて建具屋さん作成の完全オーダーで製作です。

現在製作してもらっています。

 

今回の木楽な家も完全注文住宅ならではのお客様の思いが詰まった世界に一つだけの家になります。

 最後まで読んで頂きありがとうございます.

現在施工中の『木楽な家NO.7』 5月~6月に今回も完成見学会を開催します!

 

木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

 

施工中の家を見たいって方もお問い合わせいただければ対応しますのでご連絡ください!

 

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

 

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

 

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

 

http://www.shiomi-kiraku.com

 

facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

 

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

 

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

 

施工写真多数掲載しています!

 

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

 


オープンハウスに行ってみよう!

2013年04月20日 | 考え方編・・・家づくりのアドバイス

こんにちは!

大工のともです。

 

これから家造りをお考えの方へ向けて書いてみようと思います。

 

いよいよ家造りを本格的に始めたい。でも、どこから始めたらいいのかわか

らない……という方に、ぜひ一度は行ってみていただきたいのが、オープンハウスです。

 

住む人が本気になれば、家は確実に変わります。

 

確かに今の建築業界は、コストパフォーマンスや効率を求めて、住まう人ではなく、生産者側の立場で家をつくっているところは多いです。

ですが、自分と家族の一生を左右するほどの器を真剣に考え、納得いくまで選ぶ人が増えれば増えるほど、生産者側の理屈は通らなくなると思います。

 

なぜなら、そういう人は造り手にとって「手を抜けない」人になるからです。

 

オープンハウスとは、建築屋が建物の出来上がりのイメージを見ていただくために、施主様のご協力のもと、自宅の完成後、移り住む前

の状態を2〜3日間限定で見ていただく「完成見学会」のことです。

 

これに対して、大手ハウスメーカーが展示場に開設しているモデルハウスは、同じように出来上がりのイメージを見ていただくものですが、そこに人が住む

前提はありません。

 

オープンハウスは、住むことを前提としているため、当たり前の話ですが、水道や電気の設備もちゃんと施工されています。

その分、実際に住んでいる感覚がつかみやすいといえます。

 

ホームページや間取り図、写真を見たりしても、実際に家の中を自由に歩き回ってみると、イメージはずいぶん違います。

 

やはり写真ではわからないこと 自分の目でたしかめてみないとわからないことはたくさんあります。

もちろん、すべて注文住宅ですので、まったく同じ家は一つとしてありません。

 

それぞれの家族の個性やこだわりが「家」という形になっています。

 

家は、そこに住む家族にとって生活の基盤になるだけでなく、人生の基盤になる場所です。

 

デザインも大切ですが、もっと大事なのは、 「自分たちがどんな暮らしをしたいか」「何を大切にして生きていきたいか」

ということではないかと思います。

 

小さい頃からあこがれていた暮らし、将来かなえてみたい夢、毎日の生活のなかで大切にしていること、 一日のなかで一番好きな時間……そんなことを思い浮かべながら見学していただくといいかもしれません。

 

お客様の数だけ「家のスタイル」があります。

そして、オーダーメイドの家に、当たり前のように冬暖かく、夏涼しい環境があり、心地よい木の香りが漂い、月日がたつごとに味わい深くなる無垢のフローリングやいつでも家族をやさしく包み込む珪藻土の壁があるとしたら…・‥。

 

いろんな想像をふくらませてみてください。

 

 

 お客様の思いと、私の家造りへの思いがガッチリと合わさって完成したオープンハウス。 

 

2013年に完成しました『木楽な家NO.7』は住宅兼展示場としてお見せすることもできます。

 木の家に興味がある方、見学希望の方はぜひお越しくださいね!

 見学希望の方はお問い合わせいただければ対応しますのでご連絡ください!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

  

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

 

 

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

 新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

 http://www.shiomi-kiraku.com

 facebookページにて日々の仕事をリアルタイムで写真を公開していっていますのでfacebookページを覗いてもらえると嬉しいです。

 木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

 http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

 施工写真多数掲載しています!

  Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

新築「木楽な家」について書いた記事はコチラへ!

古民家再生について書いた記事はコチラへ

 「 家つくりに対する思い」について書いた記事はコチラへ!

 「これから家を建てられる方へ」のアドバイスについて書いた記事はコチラ!

 「坪単価・価格の仕組み」について書いてみました!コチラ!

 

 

 


家とは・・・買うもののではなく、一緒につくるもの

2013年04月17日 | こんな思いで家づくりをしています。

住む人によって、家は変わる

後悔しない家を造るために

家を建てようとする人には、何らかのきっかけがあります。

子どもが生まれて手狭になった。

以前から一戸建てにあこがれていた。

アパートの住人がうるさい。

アトピーやぜんそくなどのアレルギーを持っている家族がいる。

団地の付き合いに疲れた。

などなど、人によって理由はさまざまです。

 

もちろん、家を建てるのは、プロである私たちです。

 

家とは、人の命、健康を守り、人生、財産を左右する環境です。

一生にそう何度もできる買い物ではありません。

 

私たちは、仕事として何十棟、と家を建てますが、お客様はたっ

た一度か二度。

 

だからこそ、毎回真剣に取り組み、「そこに住む人の生涯を守り抜く」ほどの自覚を持って家造りをしなければいけないと思っています。

でも、住まう人たちはどうでしょうか。

 

建物は、建築屋さんにお任せすればいいもの、「住宅は買うもの」だと思っていませんか?

確かに、お金を払うのは「住む人」です。

 

しかし、家は家族が生きていくための大切な器。

その器が、どんな材料でできていて、どんなしくみ、性質を持っているのか、家族みんなが健康に暮らしていける環境なのか、価値ある財産となりうる器なのか、住む人もきちんと理解する必要があると思います。

家族にとってより満足できる、幸せ度の高い家造りをするために、ぜひ知っておいていただきたいことをいくつかお話したいと思います。

 

そのための第一歩は、 「家は建築屋さんから買う」のではなく、「家は建築屋さんと一緒につくる」という意識を持つことが大切だと思います。

 

一緒につくる意識があれば、知りたいことがいろいろ出てきます。

そして、知れば知るほど、家に対する理解が深まり、情報がつかみやすくなり、あなたにとっての理想の家に近づくことができると思います。

 

住む人が本気になれば、家は確実に変わります。

 

確かに今の建築業界は、コストパフォーマンスや効率を求めて、住まう人ではなく、生産者側の立場で家をつくっているところは多いです。

 

ですが、自分と家族の一生を左右するほどの器を真剣に考え、納得いくまで選ぶ人が増えれば増えるほど、生産者側の理屈は通らなくなると思います。

 

なぜなら、そういう人は造り手にとって「手を抜けない」人になるからです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

新築「木楽な家」について書いた記事はコチラへ!

古民家再生について書いた記事はコチラへ

「 家つくりに対する思い」について書いた記事はコチラへ!

「これから家を建てられる方へ」のアドバイスについて書いた記事はコチラ!

「坪単価・価格の仕組み」について書いてみました!コチラ!


朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・パート7 屋根裏部屋  福知山古民家紹介。

2013年04月15日 | 新たな息吹を吹き込み生まれ変わった古民家

 朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・

今年4月に完成した。

福知山の石原で施工させて頂いた古民家再生の写真を公開していこうと思います。

 屋根裏部屋編です。

前回紹介した階段を昇ると・・・・

 

 

 

 

 

 

 屋根裏へ・・・・・

施工前の屋根裏です。

 

 

 ここに床を貼り・・・・

 下地をして壁・天井を貼り部屋を作る・・・・・

 

完成した屋根裏空間がこちら・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 古民家の屋根裏のスペースを部屋にする・・・・

良い空間ができました。

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成 古民家再生公開!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

 


朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・パート6 ホール・中二階 福知山古民家紹介。

2013年04月12日 | 新たな息吹を吹き込み生まれ変わった古民家

 

 朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・

今年4月に完成した。

福知山の石原で施工させて頂いた古民家再生の写真を公開していこうと思います。

ホール・中二階編です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根裏に部屋が作りたいというお施主さんの希望をかなえるべく・・・

階段はヒノキで作りました・・・。

階高が一般住宅に比べ高い古民家なので苦労しました・・・・

 

 

 

 

 階段の踊り場横のスペースに中2階を・・・・

 

 

 

 お施主さん作成のこの古民家に使われていた階段を利用した棚です・・・

 

 

 

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成 古民家再生公開!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

 

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

 

 

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

 

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

 

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

 

http://www.shiomi-kiraku.com

 

Facebookページにて情報を発信しています。

 

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

 

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

 

施工写真多数掲載しています!

 

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

 

 

 


解体・・・・・舞鶴市水廻りのリフォーム工事

2013年04月10日 | 家が生まれ変わるまでの現場の風景

舞鶴市の別所にて…水廻りのリフォーム工事の現場から・・・・

 

リフォーム工事はまず解体から始まります・・・・。

壁・・・天井・・・床と解体していきます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在キッチン兼ダイニングとリビングの間の壁を解体し…梁を補強し、柱を抜き二枚引き込み戸にする事で分離されていた2部屋を入り口を引き戸にして

繋ぎ一体感のある空間ヘ...

 

リフォームは現在建っている既存の制限の中でお施主さんの住みやすい生活にあわせ作り変えれるか…

床、梁の高さや壁の厚み、柱の位置等…解体してみると図面通りにいかない事が…

それを考慮して納まりを考え納める…そこには新築にはない大変さ…やりがい…楽しさがあるのです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 


大工のともの休日・・・吉田のしだれ桜・・・コメダ珈琲

2013年04月08日 | 大工のともの日々の出来事。

暖くなり春らしくなってきましたね。

このブログを書き始めて1000日という月日が流れました・・・。

文章を書くという作業が得意ではないのでブログ更新するのも一苦労の日々です。

なかなか更新できずにほったらかしになっている時期もしばしば・・・・。

書いている内容も仕事のことメインで書いているのでつまらない内容かもしれませんが、少しでもこれから家を建てよう、

リフォームしようと考えている方の参考になる内容をメインに書いていきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

先週の休日・・・・舞鶴では結構有名な曹洞宗瑠璃寺にあるしだれ桜を家族で見に行ってきました。

 

舞鶴市の文化財にも指定されているしだれ桜・・・満開でとても綺麗です。

4月から4年生になる娘 彩桜(さくら)と桜のツーショットです。

ピースの開き具合が半端ない!

そして最近舞鶴に開店して大賑わいのコメダ珈琲に行ってきました。

クリームコーヒーとミックスサンドです。

クリームは生クリームかと思いきや・・・ソフトクリームでした。

なかなかおいしかったですよ。

そして・・・しめは・・・名物 シロノワールを注文・・・娘の満面の笑みに負けないくらいのおいしさでした。

甘党にはたまりません。

 


舞鶴市にて木を使った水廻りリフォーム始まりました・・・・。

2013年04月08日 | 家が生まれ変わるまでの現場の風景

4月に入り暖かくなってきました。

木楽な家NO.7も完成に近づき・・

現在仕上げ工事の段階です。

 

洗面脱衣室の床はコルクタイルを・・・

玄関では左官屋さんによるタイル貼り工事中・・・・。

キッチンのカウンターも仕上がりました。

後々写真を紹介していきたいと思います・・・・。

木楽な家NO.7の現場を一旦離れ・・・・

今年はじめから、打ち合わせ重ね暖かくなったら・・・工事をお願いしますと依頼していておりました。

リフォームの工事が2件同時に着工しました。

1件は綾部市の上林にてのリフォーム工事・・・・ホームページより問い合わせいただき依頼していただきました。

ありがとうございます。

もう1件は舞鶴市の別所にて…水廻りのリフォーム工事です。

こちらは以前、施工させて頂いたお施主様からの紹介で施工させていただくことになりました。

ありがとうございます。

紹介していただいたお施主様の顔をつぶさないよう一生懸命施工させていただきます。

舞鶴市の別所の水廻りのリフォーム工事は大工のともが担当します。

今回ももちろん床板は京都府産の杉を使用しての木のリフォームになります。


老朽化して古くなったキッチンを、中心に快適な空間へ…楽しみです。

施工前写真

 

 

 

 

現在のキッチン・・・・

 

 

 

 

 

キッチン&ダイニングに隣り合う形で和室のリビング・・・今回はこの二部屋をリフォームさせて頂きます。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 


朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・パート5 トイレ・洗面脱衣室 福知山古民家紹介。

2013年04月05日 | 新たな息吹を吹き込み生まれ変わった古民家

 朽ちていく古民家を次世帯に住み継ぐということ・・・

 

今年4月に完成した福知山の石原で施工させて頂いた古民家再生の写真を公開していこうと思います。

 今回は洗面脱衣室・トイレ編です。

 

施工前・・・・

 

 ↑施工前図面

 

 

 

 

 

 なるべく梁を見せつつ・・・梁を際立たせる為・・・・天井はヒノキの節なしの板を・・・

 

 完成・・・・床はコルクを貼りました。

 

 キッチンの横に配置することで家事動線もばっちりです。

 

 ユニットバスはクリナップの「はいろ」です。

 トイレは・・・・・

 

 天井にヒノキの節ありを、床は洗面脱衣室と同じくコルクです。

 トイレはパナソニックのタンクレス「アラウーノ」です。

タンクがないとすっきりしますね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます.

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。

 

 

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成 古民家再生公開!


新築か?リフォームか?リフォームという選択肢もありだと思います。

2013年04月03日 | こんな思いで家づくりをしています。

4月に入りました。

暖かくなり春を感じますね。

4月から気持ちを新たにがんばっていきたいと思います。

木楽な家NO.7の現場の写真のアップが遅れておりますが、左官屋さんによる外壁塗りも終わり、

内部もだいぶ仕上がってきました。

 

今月より、一旦・・・木楽な家NO.7の現場を左官屋さんやその他の業者さんに託し・・・

舞鶴市と綾部市での水廻りのリフォームにとりかかります。

 

少しリフォームについて書いてみたいと思います。

 

最近、リフォームを考えられる方が増えてきているように思います。

リフォームの場合は、部分的に補修し構造体は大きくさわらないものが多いので、環境にもやさしいといえます。

 建ててから30年から40年ぐらいたってくると、建て替えかリフォームを検討される方が多いようです。

最近、築30~50年前後のお家の大改造をさせていただく機会が増えています。

 

多くのお家は大工さんが設計し施工したもので、間取りは昔よくある田の字型の間取りは昔よくある田の字型の間取りの家が多いです。

 

そして、木と壁土で造られた夏に対応した造りで高温多湿の日本の気候にはとても快適で、人にも建物にもやさしく造ってあります。

先人たちの知恵で造られた家つくりでで良いところもたくさんあるんですが現代の暮らしには収納や導線など使いにくい部分もあります。

そして冬の生活には寒くてストーブや暖房の光熱費を考えてもとても快適とはいえません・・・・。

こうした様々な理由で暮らしの方の改善を考えられます。

 

少し前でしたら潰して新築に建て替えることが多かったのですが、ここ最近リフォームが増えています。

 

その理由の1つとして新築並みにリフォームをしても新築の70%程度の費用ででき税金面でも費用がかなり抑えられるというのが大きな理由だと思います。

 

土地と家を購入するには予算的に厳しい・・・と思われている方は無理してローンを組んで新築を建てたり、安く家を建てて後々のメンテナンスにお金がかかる家を手にするよりは、骨組みにしっかりした材料が使われている空き家になった家を安くで購入してリフォームするという選択肢もありだと思います。

 

昨年、自宅の向かいにある昭和35年に建てられた祖父宅
をリフォームして住みたいと30代の子育て世代のお客様から
依頼を受けリフォームさせていただきました。

使われている材料や骨組組みはしっかりしているとはいえ間取りは
昔の暮らしにあわせたまま・・・

現代の暮らしに合わせた間取りにしつつ、もともとある骨組みを活かし、木をふんだんに使用した
新しい癒しの空間へと生まれ変わりました。

 


無垢の木を使ったリフォームは印象も見違えるように変わります。

 

 

 

木が本来持つ調温・調湿性や年数と共に風合いがでる良さを活かした木を使ったリフォーム「木楽なリフォーム」です。

 

↓コチラがそのリフォームさせていただいた家です。

良い材料が使われている昔の家を活かして梁を現しにしてリフォームしました。

 

 

舞鶴市 塩見工務店 2012年完成!木楽なリフォームK様邸

 

  もう一つの理由として住まい手さんが今の家に愛着を持たれ、材料も国産の木や今では貴重な栗やケヤキといった良い材料が使われていることに気付かれてきたのだと思います。

 

現在まで様々の古民家再生やリフォームをさせて頂いてきましたが、現在一般的に造られている家とは違い柱や梁といった構造材が太く地産材が多く使われていることが多いですし、大工さんの高度な技術で刻まれた木組みも価値があるものだと思います。

 

そういった昔の良い物を残しつつ新しい技術や考え方を取り入れ、現代のライフスタイルに合わせた住まい手さんの思いを生かし次世代まで快適に暮らして頂けるリフォームは私たち工務店にしかできないとてもやりがいのある仕事だと感じています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

ブログランキング参加 しました。クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

京都府北部 舞鶴、綾部、福知山、を中心に自然素材・京都府産の木を使った

新築・リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

http://www.shiomi-kiraku.com

Facebookページにて情報を発信しています。

木を愛する工務店 塩見工務店Facebookページ

http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

施工写真多数掲載しています!

Facebookをされてない方もコチラから入り「写真」を選択していただければ閲覧可能です。