オクラの成長が早い。取り忘れると一日で程よい大きさの数倍になってしまう感じだ。トマトも好調だ。毎日大収穫。ばあさんが大変だ。トマトは肥料はほとんどやらなかったのだが土地自体が肥えてしまっていて栄養過多、葉暴れして一時はどうなることかと心配していた。モロヘイヤも葉っぱをちぎってやると脇から次々新しいのが出て来る。
ブルーベリーもよく獲れる。7本植えているうち4本の収穫を終わり今獲れているのは2本。後一本はまだ実が青い。熟す時期がバラバラで結構長い間収穫出来る。そのように意図したわけではなかったのだが。
早朝は小雨が降っていた。雨がやんだ後も曇っていて涼しかったのでジャガイモを植えていたところの草引きをし整地をした。ここが秋野菜の中心となる。耕耘機は使わない。自然農法というのは実際には一番難しいのではないかと思うのだが、少しづつでも近づきたいと思う。薄日がさして来るに従い気温も上昇。汗びっしょり。
ブルーベリーもよく獲れる。7本植えているうち4本の収穫を終わり今獲れているのは2本。後一本はまだ実が青い。熟す時期がバラバラで結構長い間収穫出来る。そのように意図したわけではなかったのだが。
早朝は小雨が降っていた。雨がやんだ後も曇っていて涼しかったのでジャガイモを植えていたところの草引きをし整地をした。ここが秋野菜の中心となる。耕耘機は使わない。自然農法というのは実際には一番難しいのではないかと思うのだが、少しづつでも近づきたいと思う。薄日がさして来るに従い気温も上昇。汗びっしょり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます