爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

八幡のレンゲツツジ、咲いた

2010年06月04日 | 日記
 またまた、朝食前の八幡のツツジ園地の散歩。水曜日に山に登りミネザクラを見ての帰り、ここ八幡の駐車場は超満員、周辺の道路も大混雑だったが、今朝6時半前だとまだ数台しか車は止まっていない。歩き始め、レンゲツツジはまだつぼみ、ヤマツツジはそろそろ終わり。少し歩くと咲き始めているレンゲツツジが現れる。ドウダンツツジは満開のものもあり、まだ蕾もある。色も濃淡いろいろだ。木道の無くなった道を東に行き、登って行くとレンゲツツジが花開いている。赤、オレンジ、これもいろいろ。

 

 

 


 遥か向こう、八溝の山々が雲の上に漂っているようで良い眺め。

 

 早朝はいい天気だったが、昼前から少しずつ暗くなり、山の方で雷が鳴り始めた。雨がぽつぽつ降って来た。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊行柳は緑濃く | トップ | オカタツナミソウの花が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事