露草 2007-09-06 09:05:57 | 自然情報 ツユクサ ツユクサ科ツユクサ属 Commelina communis L. 和名の由来は、朝咲いた花が昼にはしぼんでしまうことから、 朝露を連想して名付けられたという説 花弁の青い色が着きやすいことから着き草(月草) 花の青い色素はアントシアニン系の化合物で、 着いても容易に退色するという性質を持つため、 染め物の下絵を描くための絵の具として用いられた。 ---------------------------------------------------- 今日8時の気温は22度。9時現在23度。天気は霧雨→曇~晴 ネタを仕入れて来たので、そろそろ植物から歴史系のネタに… « 頂上作業ボランティア募集 | トップ | 烏天狗の由来1 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます