![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/be2689690984971da341df4d765bf749.jpg)
思いのほか、来るのに手間がかかった海辺の町、ポルト・ド・ソーィエル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/57b40b7f3c6b719517c5f2082773c8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/0d5a9a204c3d25496064998ae7795e03.jpg)
特段何かが有るというわけではないですが・・・とりあえず海です、ビーチです。
海辺を路面電車で走るっていうのが、ウリでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/9fac53caadc875d7fe79c7da9ddd55aa.jpg)
ベンチでくつろぐ猫。
まったく動じません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/6fe952dfebf83892649d8514ddbca89b.jpg)
ヨットがギッシリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/83d1e82ffd52bb72f8a3a1a8f791edc5.jpg)
シーズン中は出入りも有るのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/eb4893c1116e52d604f11a672a6551fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/d78546b40f28a9c6b4ae588b0d88ed53.jpg)
海辺の町だけに、美味しいシーフードのお店も有るようで、できれば海の幸のランチ、といきたいところですが、時間が有りません。
次の目的地ヴァルデモッサに行くバスが14:15発なので滞在時間が45分しかないのです。
1時間に1本しかないので、どんなことをしてもコレに乗らないと、後の行程がパーに。
しかも地図で見てもバス停がちょっと離れているようで、方向オンチのワタシ、余裕を持って向かわないと辿り着けないかもだし。
ということで、散策時間は正味30分も無いぐらいでした。
移動が面倒でしたねぇ、今回の旅行は。
一応、バス停まではほぼ直線1本道ですので、少々歩きますが、通りを間違えさえしなければたどり着けます。
でも、歩いていくうちに観光地っぽい雰囲気も無くなり、人もあまり歩いていないし、この先にホントにバス停が有るんだろうかと不安になります。
度々振り回されいる同行母からも、”アンタまた間違ってるんじゃないの?”とさらに追い打ちをかける疑りの言葉も飛んできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/41d75f7fe485512eff6e35b43e86996b.jpg)
逆光で見えづらいですが、突如現れるエビのモニュメント。
これが大体中間地点あたりに有ります。
コレが有ったらバス停への道、間違いなし。
そのまま車道沿いに歩き続けると、バス停に到着。
ちょっと待ち外れの辺鄙な場所に有ります。
バス停の向かいに有る広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/e112ab76fbde47ebfc7e21ff2509e8c5.jpg)
着いた時は誰もいなかったのですが、発着時間になると、結構他の観光客が現れ、またしても乗れるのか?な状況になりました。
基本、立ち乗りは無いようなので、座席数が定員のようです。
道が道だけに立ち乗りは無理でしょうけどね。
酔い止めを持ってきてたのに、最近結構大丈夫だったもので飲むのを忘れてました。
久々に地獄を見ました。
社内が暑くて空気が悪かったのも有りますが。
グリングリンの山道です。
昼抜きで良かったです・・・
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2650_1.gif)