アルザスと言えばクリスマスツリー発祥の地。
ストラスブールはクリスマスの首都とも言われています。
残念ながらクリスマスシーズンには行けませんでしたが、昔のクリスマスの室内の様子はココで見れました。
が、驚くなかれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/3a60ef0ab75b158a815f4e734f4cef77.jpg)
クリスマスツリーが天井から吊られてます・・・
そうか、コレも有りなのか。
今年はウチも吊るしてみようかな。
で、この人達、なんかクリスマスに関係する人達(衣装)みたいなんですが分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/fd1e0b7210cc9513efee118766408a10.jpg)
マントの人は大きな麻袋を持っているのですが。
本当は全部撮影したかった民族衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/3fe2696bce52228620b09651b0f29fdc.jpg)
この頭飾りも結構いろんなバリエーションが有るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/b0950eec732a0d504672a9f69008488c.jpg)
そしてこれもいっぱい有ったドールハウスの一部
(激しくボケてますが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/b7e34872c592720dde838e6563e5c24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/a06c51fa073c360d57731185404b820f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/92e7fd50c665f1b150d1ef1c0f0b3b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/d6e1d809e7b7863feda176515d11fe80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/b53373b724786af7e5a3f0ed897163fc.jpg)
予想以上に多くの展示物が有って、当時の普通の人の生活の様子が分かる博物館で楽しく、行って良かったです。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2650_1.gif)