リヨン発が遅延したので、ドバイに着いたのは日付が変わっていました。
深夜なので、もうとっとと飛行機に乗りたいところですが、搭乗開始が午前2:15なので、しばし空港内を彷徨っていなければなりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
UAEのポテチを買う。(黒い方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/b7a638e5ec082b5350f122fd21ab27d6.jpg)
袋入りのは成城石井で売ってますが。(¥500超だったので買う気が失せた。)
こちらの筒入りは結構な量が入っていたのでお得かも?
(食べても食べても無くならないポテチって中々ないですよね。さすが金持ちの国)
ただ手荷物で2個も3個も~となると嵩高いので、行きに買っておけばよかったと後悔。
昔ドバイに行った時には無かったザ・お土産な商品が増えてます。
ようやく搭乗開始。
今回の便は後方席から先に案内だったので、最後グループ。
行きと違って、プレエコ席は結構空席が有り、女性客多め。
なのでゆったり感が。
午前3:00 離陸
気持ち的には夜なんですが、一発目の食事は”朝食”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/469d901b1c50fa3a518bf9710bbd90ca.jpg)
季節のフルーツ
ギリシャ・ヨーグルト ベリーコンポート添え
オムレツか牛肉やきそば
パン
オイスターソースで炒めた、柔らかい美味なる牛肉が贅沢過ぎるほど載ってましたが、できれば深夜時間(早朝?)ではない時に食べたいものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
英訳でも”yakisoba"になっていたので、日本の焼きそばのつもりなのでしょうが、日本人からすれば、これは別料理かと。
美味しくはありましたが。
食事の後は半強制的就寝タイム。
間は個別に頼まなければ、特にサービスは無かったかと。
そして昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/57611bc3b098cd5b6ac1ef19fe4fad47.jpg)
オルゾのサラダ(食べても食べても無くならない・・・)
バターチキンカレーか銀鱈の西京漬け
プロフィットロール
迷わずチキンカレー。
美味しかったです~。
関空には予定の17:15から若干遅れての到着。
17:50のバスには間に合わなかったけれど、さすがの関空、荷物レーンに着いてほぼすぐに、荷物が出てきた!
税関申告も電子申告で一瞬で終わり、あっという間に出口へ。
定刻通りの到着だったら、きっと間に合っていたと思います。
次のバスは20:00台しか無いので、早く出る為にプレエコにしたのですが、到着が遅れたので仕方がないですねぇ。
考えに考えても、準備万端にしていても、予定通りにはいかないものです。
深夜なので、もうとっとと飛行機に乗りたいところですが、搭乗開始が午前2:15なので、しばし空港内を彷徨っていなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
UAEのポテチを買う。(黒い方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/b7a638e5ec082b5350f122fd21ab27d6.jpg)
袋入りのは成城石井で売ってますが。(¥500超だったので買う気が失せた。)
こちらの筒入りは結構な量が入っていたのでお得かも?
(食べても食べても無くならないポテチって中々ないですよね。さすが金持ちの国)
ただ手荷物で2個も3個も~となると嵩高いので、行きに買っておけばよかったと後悔。
昔ドバイに行った時には無かったザ・お土産な商品が増えてます。
ようやく搭乗開始。
今回の便は後方席から先に案内だったので、最後グループ。
行きと違って、プレエコ席は結構空席が有り、女性客多め。
なのでゆったり感が。
午前3:00 離陸
気持ち的には夜なんですが、一発目の食事は”朝食”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/469d901b1c50fa3a518bf9710bbd90ca.jpg)
季節のフルーツ
ギリシャ・ヨーグルト ベリーコンポート添え
オムレツか牛肉やきそば
パン
オイスターソースで炒めた、柔らかい美味なる牛肉が贅沢過ぎるほど載ってましたが、できれば深夜時間(早朝?)ではない時に食べたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
英訳でも”yakisoba"になっていたので、日本の焼きそばのつもりなのでしょうが、日本人からすれば、これは別料理かと。
美味しくはありましたが。
食事の後は半強制的就寝タイム。
間は個別に頼まなければ、特にサービスは無かったかと。
そして昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/57611bc3b098cd5b6ac1ef19fe4fad47.jpg)
オルゾのサラダ(食べても食べても無くならない・・・)
バターチキンカレーか銀鱈の西京漬け
プロフィットロール
迷わずチキンカレー。
美味しかったです~。
関空には予定の17:15から若干遅れての到着。
17:50のバスには間に合わなかったけれど、さすがの関空、荷物レーンに着いてほぼすぐに、荷物が出てきた!
税関申告も電子申告で一瞬で終わり、あっという間に出口へ。
定刻通りの到着だったら、きっと間に合っていたと思います。
次のバスは20:00台しか無いので、早く出る為にプレエコにしたのですが、到着が遅れたので仕方がないですねぇ。
考えに考えても、準備万端にしていても、予定通りにはいかないものです。
昼食は間違いなく美味しそうですね〜
🍟袋入りなら広島にも出来た成城石井にあるかもですね
行ってみます☺
想定外の事があれど それもまた加味して
旅は楽しいですよね(あまり海外は行けませんが💦)
> 朝食のボリューミーさにビックリ←私は完食しちゃうかもです😂... への返信
量がねぇ…
小出しにオヤツが有るほうが個人的には嬉しいのですが。
普段寝ている時間だし。
ポテチは私が買えたのはチーズ味でしたが、トリュフ味が人気だそう。
大抵の物は成城石井かカルディで買えますね。
後は円高になってくれれば、ですね。