ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

人形には魂宿る?

2008-12-12 18:28:03 | うちのワンコ
年齢的にあまりがっつくことはなくなりましたが、ぬいぐるみを見せると、今でもソコソコうれしい顔をします。
じゃあ人形なら?ということで見せてみます。

結果:控えめながらも拒絶されました。



”ワタシには何も見えない、聞こえない・・・”
何かコワイわ。目つぶっている間に消えて。

視線合しません。

消えろ、消えろ、消えろ・・・。

そんなこと言わないで仲良くしましょっ!



”やーん、あっちいってよぉー!”

なんかやっぱりぬいぐるみと違って、感じるモノがあるのでしょうか。
ためらいもなく、ガップリやられて手とか首をポッキリされても、怖いですけど。
供養しても、許してもらえなさそうですしね



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

うぃっしゅ!

2008-12-10 20:07:11 | うちのワンコ
なんだかまた妙なポーズをとってらっしゃるようですけど・・・



座っているのか、しゃがんでいるのか。
これまた中途半端な。
前足がポッキリいきそうだけど、半分寝ているということは、リラックススタイル?

しかもクロスしてます。
そしてやっぱり尻尾はヘンなところから、にょっきっ!



”テレビで見たの、こういうポーズ

胸の前でクロスできたら、DAIGOと共演できるかもよ。





にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

情けない姿

2008-12-08 19:57:14 | うちのワンコ
寒いとは言っても・・・
そんなに尻尾巻き込まなくても。
あっ、ちなみにお食事中です。



背中丸めてヘッピリ腰です。
(でも食べるモノは食べる。)

体全体で寒さを表現してますけど、一応室内です。
毛糸のパンツでもはくかい?

というか、シャッキッとしろっ!

リカさんが来るまで、犬が背中丸めて、”さむっ、さむっ”と歩くとは思わなかった。


にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

アウトドアの楽しみ

2008-12-06 11:46:56 | うちのワンコ
愛犬が戸外で楽しむことは?

ウチのコはお友達と遊ぶのが好き
フリスビーが好き
走り回るのが好き

リカさんは?
”ワタシはもちろん食べ歩き!

それは拾い食いと言う・・・。

ウロウロ何かを探し求めて徘徊する様・・・
それは飢えた野良犬の様。
カラスの食べ残しを探すのは情けないぞ。



鳥類>肉食獣?
普通逆だろっ!
食べ残さない肉食獣リカさんだけれど。

一応、拾い食い=NGだということは分かっている。
だからこそ、目にも止まらぬ早さでGETする。

多分飼い主、犬の口に手を突っ込んだ回数は誰にも負けないかも。
ただ、昆虫系統の場合は見なかったことにする・・・。

今のところ、それ以外の生物には幸い遭遇していません。
そしてこれからも遭遇しないことを切に願います。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

しんどくないかい?

2008-12-04 20:07:55 | うちのワンコ
お鼻を冷やしたくない気持ちは分かるけど・・・



この姿勢って人間から見ると、変なところに力入ってそう。
フサフサ尻尾のワンコは鼻を尻尾で被えるんだけどね。

この尻尾は飼い主を引っ叩くことはできても、防寒の役には立たない。
なので、股で挟んで暖をとっている?

首長族(犬種)だからこそできるワザだけど、筋違いにはならないよね?

足はしびれるみたいですが・・・。
時々、起き上がった時、後ろ足が曲がったままで、3本足で固まってるのを見たことがあります。

こんなコって他にいるんだろうか・・・。
だってエルちゃんのそんな姿、生涯見たことなかったし。
寝たきりじゃないのに、しびれるまで動かないって・・・



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

ひとりの時間

2008-12-02 21:10:43 | うちのワンコ
リカさんはもともと人を恋しがるタイプじゃなかったですが、ウチに来てからもひとりでいる時間が長いので、すっかりそういう環境が居心地良くなっているみたいです。

パピーの時も”誰か来て~”と鳴いて呼ばれた覚えはない・・・。
ごはんとカミナリの時しか求められていない気もする・・・。

だから平日は出かける時も全く無視!
出て行く人に媚売っても意味ないわ、とばかりにお見送りもしません。
というより、もうすぐ行くよね?と待たれている気がする時も。




”ふふふっ、もうすぐ行くわね・・・”
寝ているフリをしながらコッソリ窺っている目。
アンタのたくらんでいることはお見通しよ。
でも、止めることはできないけどね、ハハハ・・・

禁断のオヤツ(ソレが何かは言えません)を召し上がるおつもりなんですね。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

祇園でランチ

2008-12-01 20:53:50 | テーマ別 旅
ちょっと遅いですが、まだ紅葉見れるかな?ということで京都に行ってきました。



祇園エリアでお昼のごはんを予約していたので、それまでちょっとブラブラということで、清水寺へ。
清水の舞台が見えるエリアですが、残念ながら紅葉はいまいち。
結構枯れている木が多くて。
やっぱり遅かったかな?



さて、今回のお昼はやっぱり京料理ということで
『祇園 京柿』でいただきました。

<清水会席>
感想としてはアタリ・・・ハズレ・・・アタリというな感じです。
作っている人の個性が違うのか・・・どれがこの店の味なんでしょ?と思う程、味付け等に差が・・・。


胡麻豆腐 カラスミのせ


汁物 京風にしては味が濃いかなぁ。
老舗料理屋さんでは一番期待するモノだけにちょっと残念。


刺身


白和え・焼き物他


長いもの寒天ジュレのせ


蓮根蒸し
これに入っているウナギはおいしかった!
コレ作った人と汁物作った人ってきっと別人だと思う。

この後、白ごはんと吸い物が出て、その後デザートなんですが・・・


エキストラバージンオイルのアイスだそうです。
もしかしてお店としての方針を模索中なんですかねぇ。
でも、これはもう一度食べたいと思うモノではなかったです。


と今回は少々期待ハズレなこともありましたが、京都はいつでも行ける所なので、八ツ橋買って、お漬物買って、次の機会に期待し、家路へ。
一つ予定がコケても、他のモノで十分穴埋めができるスポット。
それが京都の魅力です。