この前の台風の後、同じ職場で柴犬を外飼いしている人に”犬どうしてた?”と聞いたら、いつもどおり外にいたとのこと。
過保護な飼い主である私としては、犬小屋ごと吹っ飛んでしまったらどうしようと気になって寝れませんが・・・。
その柴犬は怖がりもせず、別に入れてくれとも言わなかったらしい。
それに引きかえ・・・家の中にいてさえピーヒョロ鳴いていたウチのお嬢様。
普通の時でさえ、外で夜を明かすなんてことできなさそう。
一応、生後6カ月までは外にいてたんですけどね。
そんなことはきれいさっぱり記憶にないみたい。
外でお昼寝していても、日が陰ってきたら、当然の如く、”入れろ”と入ってくる。
そして外では安心して熟睡できなかったのよね、と西日を浴びながらソファで二度寝。
さらに敷いている毛布を1枚減らしたら、”厚みが違う!”と気付かれ、元に戻すまで仁王立ちで睨まれた・・・。
人気ブログランキングへ
過保護な飼い主である私としては、犬小屋ごと吹っ飛んでしまったらどうしようと気になって寝れませんが・・・。
その柴犬は怖がりもせず、別に入れてくれとも言わなかったらしい。
それに引きかえ・・・家の中にいてさえピーヒョロ鳴いていたウチのお嬢様。
普通の時でさえ、外で夜を明かすなんてことできなさそう。
一応、生後6カ月までは外にいてたんですけどね。
そんなことはきれいさっぱり記憶にないみたい。
外でお昼寝していても、日が陰ってきたら、当然の如く、”入れろ”と入ってくる。
そして外では安心して熟睡できなかったのよね、と西日を浴びながらソファで二度寝。
さらに敷いている毛布を1枚減らしたら、”厚みが違う!”と気付かれ、元に戻すまで仁王立ちで睨まれた・・・。
人気ブログランキングへ