ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

差し引いてください。

2009-11-15 16:24:46 | うちのワンコ
昨日の朝、雨が降っていたので、散歩に行けず”大”が出てませんでした。
結局1日中しなかったので、もしや昔の悪癖がっ!という嫌疑がリカさんにかけられておりました。


”何か避けられている、ワタシ?”


そしてその不名誉な疑いを晴らさねばと思ったのか、今朝、見事な大蛇を産んでくれました。
2日分どっさり。
ずっとお腹に持ってたのね。

と、いうことは・・・
昨日の体重測定時には出すはずだったブツと朝食分がお腹にあったはず。

ということで、”ソレのせいよね
なんてお気楽に考えてしまう甘甘家族。

おいおい、ブツは1kg以上もあったのかい?
ちなみ私は便秘じゃございませんでしたが・・・。
 

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
人気ブログランキングへ

増量シスターズ

2009-11-14 18:30:13 | うちのワンコ
今月の体重測定です。
”おいでぇ~”

このトーンで呼ばれる時は、ロクな事がないので、
控えめに拒絶するリカさん。


”今、動きたくないの”

でも、そんな事には聞く耳持たない飼い主はうりゃっとリカさんをだっこする。

が、

よろめいた・・・。

私っていつのまにか、かよわい乙女になっていた?
と言っても、”お嬢さん、私が替わりに”と手を差し伸べてくれる殿方もいないので・・・

がんばるっ!が、がんばれないかも~なカンジ。
早く体重計の数字よ止まってぇぇぇー
でもヨロヨロしているもので、なかなか確定しない・・・。


結果、夏太りが戻るどころか、更に増量していたリカさん。
それもショックですが・・・
加えて、自分も増量していることが判明した飼い主

ダブルでショック!

私達って脂肪も分け合う仲なのね。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
人気ブログランキングへ

踏んでます・・・

2009-11-12 18:26:44 | うちのワンコ
人の出入りが多い日だったので、リカさんが”子を守る母”にならないように、なんちゃってベビーをリカさんの毛布の下に隠しておきました。

隠したものの、すぐ気付かれるかなーと思っていたのですが、意外に気付かず・・・。
それはそれで良いのですが、犬としてはどうなんだ?と思ってしまう。
麻薬探知犬になれるとは思っちゃいないですが、もしかして、ウチの犬は人間並みの嗅覚しかなかったりして・・・と思う今日この頃。

目と鼻の先にあるのに、気付かないリカさん。



”アーターシーのベビーはー?”

うっ、何か怖いわ、ソノ顔。

知りたい?
でも、知らない方がいいんじゃない?

だって、さっき思いっきり踏んづけていたわよ。
ホンモノじゃなくて良かった良かった。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

迷惑な子育て

2009-11-10 19:56:20 | うちのワンコ
子育てしているつもりのリカさん。
実際には何もしていないけど。
やっているのは近づく者を威嚇することだけ。
己はモンスターペアレントかっ!



”アタシのベビーに近づかないでよ”



とりあえず、不必要に近づくべからず、との”おふれ”を出しましたが。
そもそも、人がウロウロするところにいるので・・・。
ガルルルッとガラの悪い声が時々響き渡る。
何かすごい凶暴な犬がいるみたいだから、やめれ・・・。

私は威嚇されないのですが、それはどうやら私は”乳母”とみなされているから。
だから前回の記事みたいに、どうしようどうしようと訴えてくる。
そして困ったら私に押し付けにくる・・・。

本当の子犬でなくて良かったのかもしれません。
10匹くらいの子犬を次から次へ膝に載せていかれたら・・・
コイツならやりかねん・・・と思えるところがこわい。

それにしても、今回のベビーは今まででの中で一番みすぼらしい。
だって、喰いちぎったボロギレよ。
アンタそれ子犬に見える?
そんなに必死に守らなくても誰も盗らないよ・・・。

うるさいので取り上げたいのですが、そうするとより不信感つのるし。
早く飽きてくれるといいのですが・・・。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

第6子出産?

2009-11-08 17:25:02 | うちのワンコ
えっ!

って産まれるわけはないのだけど。
本人(犬)は産んだつもりらしい。

前にも書いたことがあるのですが、リカさんって手の平サイズのヌイグルミとかに時々母性をくすぐられるのです。
エルちゃんは想像妊娠と思われるのが何度かあったのですが、未手術だったのでまあ有り得るかなとも思いましたが、早くに手術してしまったリカさんは、あまりそういう事にはならないかと思っていたのですが。

しかもリカさんは”妊娠”すっとばしていきなりご出産という過程を辿られ・・・。
まあ、正確に言えば”お子様拾ってきた”に近いのですが。
多分今回拾ってきたのは6匹目くらい。


それは突然起こりました。
その5分ほど前にはいつものごとくうりゃーと突っ走っていたのですが、突然落ちていた手の平サイズの布をパクッ。
そもそもこの布ってリカさんがいつも遊んでいる元ジーンズの棒からさっきリカさんが喰いちぎったハギレなんですが・・・。
そんなことはすっかり忘れているよう。

咥えてピーピー、ウロウロ。
そして”開けろっ!”



ってさっきアンタが遊べ、遊べと催促して外に出たんですけど。
”今はそれどころじゃないのっ!”

何か遊ぶ気ゼロみたいなので、とりあえず家に入れると、ソファとケージのどっちに落ち着こうかとピーピー鳴きながらウロウロ。
で、結局より安全そうなケージの中へ。




そして浮かない顔で動けずにじっとしている。
”どうしよう・・・
”ワタシ未婚なのに、子供産まれちゃったわ・・・
突然、お母さんになれって言われても・・・”


だから誰も頼んでないって。



”ねえ、どうしたらいい?

私に聞かれても困るー!
何か女子高生が産んじゃった、みたいなシチュエーションやめてくれ~。
どうせ想像子育てするのだったら、ヒトリで育てられる母犬になり切ってくれぇ~。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

ハナを食す

2009-11-07 17:48:07 | うちのワンコ
初ブタ鼻
熟女にはコラーゲンも必要なので。

食べたことないのに、買ってきた時からリカさんの熱い視線を浴びていた元ブタさんのお鼻。
何で食べるモノだと思うんでしょうね。
そして自分のモノだと思えるんでしょうね。



”焦らさないで、早くちょうだい~!”
はいはい。




”ブタの味~
そりゃブタだから。

ああー、もう欠けている・・・

そして数分後



ああ・・・もう原型を留めてない・・・。

でも、とってもおいしそうに食べてくれたから、まあいいか。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

行こうか行かないか考え中

2009-11-06 18:48:20 | うちのワンコ
何だぁーその格好は!



また中途半端な格好して・・・。

実はこの時、ガサガサッとビニール袋の音がしたのです。
で、寝ていたリカさん、とりあえず起きて前足を降ろしたのだけれど、そこでふと思ったらしい。

”このぬくもりを捨てて駆けつける価値があるかしら?”って。

あのガサガサ音は食べ物だろうか?
仮に食べ物だとして、もらえる確率はどのくらい?って。
多分想像ですが。


寒いと布団から出たくない・・・というのは犬も一緒みたいです。
最近出勤する時、お見送りがないの。
冬になりつつあるのね、と感じる時。


にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

正しいゴハンの食べ方

2009-11-04 20:22:47 | うちのワンコ
カリカリ、コリコリ。



おぉー!
噛んでいる音が聞こえるっ!

良い子の飼い主さんは???でしょうね。
ドライフードなんだから当たり前じゃんって。

でもね、ウチでは音もなくゴハンが消えるっていう期間が長くて。
何でも丸呑みっ子なリカさん。
味も何も分かっちゃいない・・・。

最初は何か不自然だなーと思いつつ、何が変なのか分からなかった。
そしてある日気付いた。
噛む音がしない・・・ということに。

でも、とりあえず歯はあるんだし、聞こえないだけだろうとか思っていました。
が、決定的な証拠をある日目撃。

ゲローッとして出てきたモノが、全部元の形を保っていた。
コレはドコから出てきたのかな?
袋からこぼれた?(飼い主お得意現実逃避)
いやいや、若干濡れ感が。
となると、やっぱり・・・。

”よく噛んで食べましょう”
って犬にどうやって教えるんですかー!
と思い続けていつしか7年。

最近やっとご自分で気付かれた様子。
ゆっくりゆっくり成長しているリカさん。
どうせなら、老化もできるだけゆっくりね。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ

一足早いクリスマスプレゼント

2009-11-03 17:45:34 | うちのワンコ
ジェイピーとちゅちゅのママからお届け物が。
ジェイピー&ちゅちゅママのおっぺけぺーな毎日
このブログに海の向こうからコメントをくださるアビーとKenのママからリカさんへのプレゼントを預かって送ってくださいました。





”どれどれ”



”何か異国の香りがするわ”

アメリカの香りよ。
アナタのご先祖様の国よ。
(多分おじいさんかそこらへんがアメリカ犬だったような)




コレ食べたらグローバルな犬になれるのよ。
きっと全部食べ終わる頃には英語も解する犬になる?


そしてジェイ・ちゅママからも頂いちゃいました!



こっちは人間用。
でも千葉名産落花生を食べる時には何か擦り寄ってこられそうだなー。

そして缶バッジ。
実力でゲットはできなかった私。
やっと手元にやってきました。




お二人とも本当にありがとうございました。
お会いしたことはないけれど、心温まるお気遣いでリカさん共々幸せな気分を味あわせいただきました。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ


なぜ?

2009-11-01 16:20:16 | うちのワンコ
気がつけば、お風呂入れなきゃならない時期だった。
いや、別に絶対入れなきゃならないっていうものでもないかもしれませんが。

エルちゃんの時は外暮らしだったけど、3カ月ごとぐらいだったんですよね。
毛が多い&ドライヤー断固拒否だったので冬場とかは乾かすのに1日がかりになるし、洗うのも時間がかかる大仕事だったので。
それに、ブラッシングでそこそこキレイになって、そんなに頻繁にお風呂の必要性も感じなかったし・・・。

なのに、室内暮らしで短毛なのに、リカさんは2週間位で黄色信号な手触りに。
そして、寝ている布団がまあるく茶色くなる・・・。
コレは一体何でございましょ?

泥汚れって事はないから、やっぱり脂・・・なんでしょうね。

まぁ、リカさんのシャンプーは大して洗う毛もないので、簡単ですが。
ただ、必ずご褒美が必要なだけで。



”ソレを早くお渡しっ!”

もうこの習慣は今更止めれない・・・。
しつけでオヤツを使う時の落とし穴。
一度やってしまったら、もう終わり。




”アレだけジャブジャブ頭からお湯かけられたんだから、もらって当然よねー”


にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ

人気ブログランキングへ