我が家のオムライス事情、妻と息子たちはライスを包む派、私はライスにのせる派です。
そして、妻は卵に砂糖を入れるタイプ。
食の好みが全然合いません・・・
という訳でオムライスの日は、自分の卵は自分でやります。
ケチャップライスは妻にお任せ。
具材はタマネギ、ベーコン。
個人的にはベーコンより鶏肉がいいんですが、そこは敢えて口にしないのがうまくやっていく秘訣でありましょう。
熱したフライパンに卵(3個)を投入し、左手でフライパンを動かしながら右手で手早くかき混ぜます。
卵をふわトロに仕上げるには、強火で一気に手早くかき混ぜるべし!
と誰かが言ってました。
弱火だと多分ボソボソのスクランブルエッグになります。
フライパンの端に寄せて成型
スピード命ゆえ、焦ってピンぼけ画像になってしまいました・・・
そのままライスの上に滑らせます。
時間にしておそらく1分もかかっていないかと。
形はちょっと不細工ですが、ふわトロ感は我ながら上出来だと思います。
ナイフで割ってトロ~リのタンポポオムライスを目指して精進します!
そして、妻は卵に砂糖を入れるタイプ。
食の好みが全然合いません・・・
という訳でオムライスの日は、自分の卵は自分でやります。
ケチャップライスは妻にお任せ。
具材はタマネギ、ベーコン。
個人的にはベーコンより鶏肉がいいんですが、そこは敢えて口にしないのがうまくやっていく秘訣でありましょう。
熱したフライパンに卵(3個)を投入し、左手でフライパンを動かしながら右手で手早くかき混ぜます。
卵をふわトロに仕上げるには、強火で一気に手早くかき混ぜるべし!
と誰かが言ってました。
弱火だと多分ボソボソのスクランブルエッグになります。
フライパンの端に寄せて成型
スピード命ゆえ、焦ってピンぼけ画像になってしまいました・・・
そのままライスの上に滑らせます。
時間にしておそらく1分もかかっていないかと。
形はちょっと不細工ですが、ふわトロ感は我ながら上出来だと思います。
ナイフで割ってトロ~リのタンポポオムライスを目指して精進します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます