吊り編みのスウェットが好きで、loopwheeler(以下LW)というブランドのものばかり愛用しています。
LWは、生地が何種類かあって、それぞれ厚さが異なりますが、いずれも吊り編みならではのふっくらとした柔らかい着心地を堪能できます。
一度、吊り編みのものを着てしまうと、もう後には戻れません・・・
<LWベーシック 丸胴フルジップパーカー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/c1a825dea2c9321a86c3e625796afe0f.jpg)
LW定番のパーカーで、ベーシックという生地は肉厚のふっくらとした着心地が一番堪能できるかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/773c9c36f3a7fc56f763c79d014742ae.jpg)
いわゆる丸胴という仕様で、脇には縫い目がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/ca0c8f24a07d686d397f07bb81dea82f.jpg)
アームホールはかなりタイトでリブもけっこうきつめです。
袖には青に白文字(カタカナでループウィラー)のタグが付いています。
<LWライト ナロージャケット>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/092cae95191c057c3cf001bf2d670a3d.jpg)
こちらも定番のフルジップジャケットです。
ライトはベーシックに比べるとやや薄手の生地なので、オフィスで羽織るのに丁度いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/ef6765f28bd2d67362df7c07287a0b92.jpg)
ジップはダブルジップ仕様で、シンプルな立ち衿タイプです。
<rumors別注 カーディガン>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/a62d74ed402b6f6e6845206fd25c366c.jpg)
rumorsというところの別注で、LWライトとLWEXライトの中間ぐらいの生地らしいのですが、ライトとの違いは正直分かりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/0d348664886c0f358dbf1d6b8c2136bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/57a339a7f39a3d375cd00002896a893a.jpg)
このカーディガンは定番のLWカーディガンと比べて、タイトなシルエット、ポケットはボックスタイプで左側のみ、リブは短め、とかなりオシャレな感じで気に入っています。
タグは黒にグレーの文字です。
ネイビーも買っておけば良かった・・・
<LW14 ハイジップパーカー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/19748cf64b20c831907f382068f69c0c.jpg)
こちらはLWの中でもっとも厚手な生地らしいのですが、ベーシックに比べると、やや堅めの感じで吊り編みならではのふっくら感はベーシックのほうが上のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/a81b63a4be35731022a1800eeaef2b48.jpg)
ハイジップ仕様なので、首元まで暖かです。
リブ(特に腰周り)はけっこう緩めです。
<クルーネック>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/61a9ca947d62ecafa46f8df1a82439a5.jpg)
定番モデルではないので、どの生地なのかちょっと良く分かりませんが、おそらくライトなのかなと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/9f191e30e74f08d3b40946ccdd5e2360.jpg)
袖にはワッペンが付いています。
ほぼ部屋着です。
LWは、生地が何種類かあって、それぞれ厚さが異なりますが、いずれも吊り編みならではのふっくらとした柔らかい着心地を堪能できます。
一度、吊り編みのものを着てしまうと、もう後には戻れません・・・
<LWベーシック 丸胴フルジップパーカー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/c1a825dea2c9321a86c3e625796afe0f.jpg)
LW定番のパーカーで、ベーシックという生地は肉厚のふっくらとした着心地が一番堪能できるかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/773c9c36f3a7fc56f763c79d014742ae.jpg)
いわゆる丸胴という仕様で、脇には縫い目がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/ca0c8f24a07d686d397f07bb81dea82f.jpg)
アームホールはかなりタイトでリブもけっこうきつめです。
袖には青に白文字(カタカナでループウィラー)のタグが付いています。
<LWライト ナロージャケット>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/092cae95191c057c3cf001bf2d670a3d.jpg)
こちらも定番のフルジップジャケットです。
ライトはベーシックに比べるとやや薄手の生地なので、オフィスで羽織るのに丁度いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/ef6765f28bd2d67362df7c07287a0b92.jpg)
ジップはダブルジップ仕様で、シンプルな立ち衿タイプです。
<rumors別注 カーディガン>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/a62d74ed402b6f6e6845206fd25c366c.jpg)
rumorsというところの別注で、LWライトとLWEXライトの中間ぐらいの生地らしいのですが、ライトとの違いは正直分かりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/0d348664886c0f358dbf1d6b8c2136bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/57a339a7f39a3d375cd00002896a893a.jpg)
このカーディガンは定番のLWカーディガンと比べて、タイトなシルエット、ポケットはボックスタイプで左側のみ、リブは短め、とかなりオシャレな感じで気に入っています。
タグは黒にグレーの文字です。
ネイビーも買っておけば良かった・・・
<LW14 ハイジップパーカー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/19748cf64b20c831907f382068f69c0c.jpg)
こちらはLWの中でもっとも厚手な生地らしいのですが、ベーシックに比べると、やや堅めの感じで吊り編みならではのふっくら感はベーシックのほうが上のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/a81b63a4be35731022a1800eeaef2b48.jpg)
ハイジップ仕様なので、首元まで暖かです。
リブ(特に腰周り)はけっこう緩めです。
<クルーネック>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/61a9ca947d62ecafa46f8df1a82439a5.jpg)
定番モデルではないので、どの生地なのかちょっと良く分かりませんが、おそらくライトなのかなと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/9f191e30e74f08d3b40946ccdd5e2360.jpg)
袖にはワッペンが付いています。
ほぼ部屋着です。