12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

もんちの変顔3景

2015年01月15日 05時00分00秒 | もんちのこと
ぱぱっちに抱っこされて、腕枕中のもんち。

良かったねぇ~。



でも、なんか、変な顔してな~い?



ほら、やっぱり、変な顔だよ~





昨日は、やっと、ままっちは、神経内科へ行ってきました。

良い先生にあたったのか、ばっちり診断できましたよ。

腕がしびれて重いのは、頸椎の骨の5番めが変形していて、

神経を圧迫しているから…というレントゲン写真を見せられました。

これに関しては、首の安静が一番ということでした。

もっと症状がひどくなってきたら、何か対処するようですが、

このくらいなら、経過観察でもよいみたいです。

あとは、枕などの高さに注意らしいです。

それから、体のあちこちがつるのは、甲状腺機能亢進でした。

いわゆる、「バセドー」ですね。

9日に採ったままっちの血液が、大学病院に残っていたので、

それで、検査をしてもらいました。

どちらも、ままっちも、納得の診断でした。

それで、たまたまなんですけれど、この先生、

実は、専門が「頭痛」

ままっちは、頭痛持ちでして、しょっちゅう頭痛薬のお世話になってます。

その話をしたら、

「その症状、片頭痛だね。」ってことで、片頭痛の治療にかかります。

頭痛手帳というのを渡されて、毎日、いつ、どんな時に頭痛が起こって、

どんな対処をして、どうなったか…というのを記録する手帳です。

それを、次回の診察の時に先生に見せるのです。

そして、今回、処方されたお薬が、

「テラナス」という頭痛を起こさないようにするお薬です。

「テラナス」は、血管を拡張させておいて、頭痛にならないようにする、

毎日飲む予防薬みたいなものです。

それと、頭痛が起きそうな時などの発作時前に飲む薬、

「マクサルト」というのも処方されました。

「マクサルト」は、異常に血管が拡張したものを、

収縮させて、頭痛の痛みを取るものらしいです。

これで、朝、目覚めと一緒に頭痛が起きてるとか、

頭痛がひどくて、寝ていて目が覚めるとかなくなるといいな。

そして、できるだけ飲まないでねっと言われたけど、

ロキソニンも出してくれました。

ままっちの場合、頭痛になる→ロキソニンを飲む→痛みが和らぐ。

それを、繰り返しすぎていて、

「負のスパイラルに入っているね。」と言われました。

ままっちの頭痛は、とにかく、週に4日くらいあるので、

どうしても、ロキソニンを飲む回数が増えてしまうのです。

それが、逆に頭痛に良くないそうなんです。

もっと、根本から治療しないとダメなんだそうですよ。

ってことで、神経内科に行って、

頭痛の治療が始まってしまった、へんてこなままっちです。

でも、腕のしびれの原因や、体のつりや疲れやすさの原因がわかって、

ホッとしましたよ。

たまには、大学病院でも、病名があたることがあるんだね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする