老朽美浜3号、高浜1.2号機再稼働NO!
◆ 第102回 脱原発 市民ウォーク in 滋賀 ◆
2011年5月8日に第一歩を歩みだした脱原発市民ウォークin滋賀は、2021年12月4日に
第100回を迎え、湖東の仲間が<脱原発市民ウォーク in しが近江八幡2021>を
10月30日に開始され、以降、毎月開催。
12月18日に第3回目を吹雪・積雪の中実施。この3月には美浜原発3号機運転停止の
仮処分の大阪地裁審尋が終了。5月頃には決定が出る見込み。
5月下旬には5000~10000人を結集する大集会を開催予定。
美浜3号機をはじめ、若狭の老朽原発の息のねを止めましょう!
1450万人の近畿の水源=びわ湖と私たちの未来=子どもたちを守りましょう!
<とき・ところ>
2022年 2月12日(土)13:30
JR・京阪膳所駅前集合
★コース = ときめき坂 ~ 元西武大津ショッピングセンター前 ~ 関電滋賀支社前~
~ びわ湖畔
☆主 催=21世紀 脱原発市民ウォーク in 滋賀 実行委員会
☆呼びかけ人・・・池田進(原発を知る滋賀連絡会 電話077-522-5415)
岡田 啓子(ふぇみん@滋賀 電話077-524-5743)
稲村 守(9条ネット・滋賀 電話080-5713-8629)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■トピックス■

第100回の脱原発市民ウォーク in 滋賀、出発前
近江八幡デモの報告(野の目々目さん)

若狭の原発を考える会

脱原発市民ウォーク in 滋賀の呼びかけ人=池田進さん

脱原発市民ウォーク in 滋賀の呼びかけ人=岡田啓子さん(デモ先頭、右)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
チラシのダウンロードは ⇒ コチラ
トップページに戻る
◆ 第102回 脱原発 市民ウォーク in 滋賀 ◆
2011年5月8日に第一歩を歩みだした脱原発市民ウォークin滋賀は、2021年12月4日に
第100回を迎え、湖東の仲間が<脱原発市民ウォーク in しが近江八幡2021>を
10月30日に開始され、以降、毎月開催。
12月18日に第3回目を吹雪・積雪の中実施。この3月には美浜原発3号機運転停止の
仮処分の大阪地裁審尋が終了。5月頃には決定が出る見込み。
5月下旬には5000~10000人を結集する大集会を開催予定。
美浜3号機をはじめ、若狭の老朽原発の息のねを止めましょう!
1450万人の近畿の水源=びわ湖と私たちの未来=子どもたちを守りましょう!
<とき・ところ>
2022年 2月12日(土)13:30
JR・京阪膳所駅前集合
★コース = ときめき坂 ~ 元西武大津ショッピングセンター前 ~ 関電滋賀支社前~
~ びわ湖畔
☆主 催=21世紀 脱原発市民ウォーク in 滋賀 実行委員会
☆呼びかけ人・・・池田進(原発を知る滋賀連絡会 電話077-522-5415)
岡田 啓子(ふぇみん@滋賀 電話077-524-5743)
稲村 守(9条ネット・滋賀 電話080-5713-8629)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■トピックス■

第100回の脱原発市民ウォーク in 滋賀、出発前
近江八幡デモの報告(野の目々目さん)

若狭の原発を考える会

脱原発市民ウォーク in 滋賀の呼びかけ人=池田進さん

脱原発市民ウォーク in 滋賀の呼びかけ人=岡田啓子さん(デモ先頭、右)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
チラシのダウンロードは ⇒ コチラ
トップページに戻る