田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

世間様は盆休み突入~

2019年08月11日 | Weblog

8月11日(日)

 

今日からのアタシは突入盆仕事

 

この頃は一枚のカードを作るのにもの凄い手間がかかる。例えばカーマのカードを更新したのだったがめんどくさいこと夥しく来たカードを使うにはIDやらパスワードを改めて登録せねばならない。あああ、めんどくさい。四苦八苦汗かきながらようよう終えたのだった。だいたいがカーマなど度々使うストアではないのだからどうでもよかったのだけれど古いカードを出すたびにこのカードだとポイントが付きませんとその都度言われるのが煩わしかったということだけの更新だった。やれやれ、

ふるさと公園のふるさと池には蝶トンボが飛び交っていることだろうと思うも暑くてだるくて眠くて行く気にならず。さふいいつつもビールだけは買いに出られるそういうものだ。1時まで寝ていた。4時間ほどうつらうつらしていたのかもしれないそれでも寝た気にはなっている。

真夏の勤務は疲弊する。

プールはないしやることもないので朝に一杯昼に一杯宵に一杯、これじゃたぶん体に悪いとお好み焼きを作ってつつきながら夜にイッパイやっている。アマゾンプライム<デトロイト>を観る。人種差別がある時代のデトロイト。黒人が皆同じ顔に見えていて大まかな話の筋は分かったような気がしたが感動が伝わらないま、いっかで終わってしまったるとはいうもののクレヨンしんちゃんを観るより骨があったか。観終わってやれやれ、枝豆でイッパイやっている。あなた他にやることないの。なーーんにもありません。はい、

ひろせよしこからケータイが入る。折り返さなかった。

キライだもの。ほっといたらまた罹ってきた。ばかか、嫌いな人からのケータイというのも知ってて掛けてくるひろせよしこもヘンなやつだ。オマエハ嫌いだと面と向かって罵倒したあの日をお忘れでないかい蛙の面か。用件は二つの訃報のことだった。一つはとうに鬼籍に入られているエシマさんの奥様が亡くなられたこと。一つはオカダさんが亡くなられたこと。バカじゃないのエシマさんには随分お世話になったものの奥様はまったく知りませぬ。オカダさんにあってはアタシの相棒だった人でしょうが。バカか。返す言葉もなく面倒くさいので相づちだけ打ってケータイは終えた。アンタ人の心配より自分の心配をしなさいよ、もっとも死に損なったひろせよしこだものけっこう図太く丈夫でいらしてるな。あの温厚なエヌムラさんさえ喧嘩したのだ。

詩集のお祝いにとガラスのキリンを貰った昔もあったけれどある日倒して首を折ってまった。あれだけはごめんなさい。気に入ってたのだ。アタシの第二詩集<静かな動物> の表紙絵がキリンだったのだ。在庫たくさんあります。ご希望とあれば差し上げます。<静かな動物>だれもいらないねこんなもの。アナタバカよねおばかさんよね♬ あはは、

厨房メモ

さすがにほどほど酔いが回ってきた。寝るか。明日は仕事だし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする