田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

#夕方7時はもう暗いね、足下おぼつかないほど、セミも力なくなってきている~

2019年08月22日 | Weblog

年8月22日(木)

 

たこ焼きの移動販売夏さかり

 

プール横にときどき同じたこ焼き移動販売の車を見かける。小さな車だ。エンジンは切ってあるからどうやってこの暑さをあの狭い車の中しかもたこ焼き車だ。買うわけでもないもの故にしげしげと覗くわけもいかずちらりと見届けたのは小さな扇風機が回っていたようだった。想像するにあれはあれで敷地内だからテナント料みたいなものは支払っての移動販売なのだろうか。たぶん脱サラで始めたたこ焼き移動販売だろう。冬はさりとてこの暑さたこ焼きはネエ。

音楽の教員をやっていたハヤシさんは教員辞めて移動販売のカレー屋さんをやっているのを見たのはもうかれこれ6.7年前になる。たしかふるさと公園内で見かけたのだった。まだやってんだろうか。移動販売というのは自分もトイレに立たねばならないこともあるだろうしハラ減ったからと行ってカレーばかり食ってるわけにも行くまい。アタシャ想像しただけでも移動販売などヤダね。

生きていくのにもいろいろ選択肢があると言うも生きていくのもタイヘンだ。家族もいるだろうに。勤め上げた退職金と年金で生活できるのだろう。考えることもあるまい移動販売は道楽と見た。あのたこ焼きさんも元公務員だろう。組織にいるのがツラかったのだろう。一国一城の主だものな。他人様の生き方はそれぞれ。

厨房メモ

よっく応募要項に目を通せば個人のブログ及びSNSアップの画像は許されるとあった。そうか、安心した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする