田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

クーラーなどなかったあの頃どうしてた~過ぎてしまえば何もなし~

2020年07月26日 | Weblog

7月26日(日)

じっとりと汗の出て来る厠かな

 

バカだね。嬉しき中一日休みの今日。特にやる事も無し一度だけ入った事のある隣町のダイソーでうろうろする。その帰りやまやで隠し蔵を買ってくる。菜月というタレントが出ている隠し蔵を飲もうと決めているのを忘れていた。好きなのでCMをスマホで見る。流れ星バージョン。この子もバカだね、ベランダに出て捕虫網で流れ星をすくっている。とはいうもののニンゲンは時にこうしたバカさも必用だ。

発酵マイスターってなんだ。漬け物か。

やっと休みになった。ぐーたらぐーたらする。ぐーたらぐーたらしているうちパソコンを立ち上げたら夜中のお昼を越え日曜になったいた。

今日のニュースは何も見ていない。

点けたBSで西田ひかるの歌番を見たあと始まった映画を観ていたがバカだね何だったかもう忘れている。アナタダイジョウブか。わかりません。

夜と朝にベルビューハイツの横を通った。ヴェルビューハイツだったかもしれない。出ていった妻が勤務していた痴呆棟だ。今となっては懐かしい。語り合いたい事はたくさんあるのだけれどどこにいるやらわからない。

人生いろいろ。

仕事もいろいろ。

厨房メモ。

しばらくカメラを手にしてない。あれ、何所へやったか愛機。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする