漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

「民田茄子」が本格入荷☆

2011年08月08日 07時28分57秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

山形県酒田市は、8月に入ってから真夏日&熱帯夜が続いています。

ここに来てまた夏が戻って来たような感じです。

甲子園球場で連日熱戦を繰り広げている全国高校野球選手権大会がまた、暑い夏を連想させます。

しかし、今日8月8日(月)は立秋です。

暦の上では、今日から秋になります。

山形県庄内地方では、収穫が遅れていた民田茄子も、ようやく本格的に入荷して来ました。


漬物の梨屋に入荷して来た民田茄子



漬物の梨屋でも、「庄内小茄子からし漬」用に20%程度で塩蔵を行います。

入荷した民田茄子に重量の20%の塩を入れて動転し、コンテナに漬けて行きます。


早く汁が上がるように動転し茄子と塩を馴染ませます



汁の上がりが遅いと、民田茄子の色が黒っぽくなるため、重めの重石を乗せてすばやく汁が上がるように漬けて行きます。

民田茄子は、塩が落ち着くまで2~3か月程度漬けて置き、その後1つずつヘタを取り再び塩蔵、「庄内小茄子からし漬」になる順番を待ちます。

民田茄子の塩蔵は、9月上旬~中旬頃まで続きます。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする