漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

プラスアルファの魅力を☆

2017年03月14日 08時14分01秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月14日(火)の山形県酒田市は、冷たい雨が降る朝となっています。

今日の天気は、雨、最高気温は8度、最低気温は5度、降水確率は80~90%、花粉の飛散量は少ないとの予報になっています。

先日、酒田観光物産協会酒田夢の倶楽の視察研修で、金沢に行く機会を得ました。

そこで感じたのは、その地でしか体験できない体験型の観光の重要性です。

現在、山形県酒田市では、「酒田雛街道~湊・酒田の雛めぐり~2017」が開催されています。

しかし、酒田市に雛人形を見るためだけに訪れる観光客は、年々減少しているように思います。

この時期は、日本全国どこでも雛祭りで、至る所で同じようなイベントを行っているからです。

先日視察に行った金沢でも、雛人形を見ることができました。

山形県酒田市には、日本三大吊るし雛のひとつ「傘福」があります。


「山王くらぶ」に飾られた日本三大吊るし雛のひとつ「傘福」



例えば、この「傘福」の手作り教室というのも面白いと思いますし、酒田舞娘を体験できるオプションなども面白いと思います。

折角、「酒田雛街道~湊・酒田の雛めぐり~2017」というイベントをやっているのですから、プラスアルファの魅力を付け加えて酒田に来てもらうことを考えて欲しいと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛むことが大切です☆

2017年03月13日 08時06分21秒 | 健康効果
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月13日(月)の山形県酒田市は、どんよりとした曇り空です。

今日の天気は、曇り時々晴れ、最高気温は11度、最低気温は1度、降水確率は0~10%、花粉の飛散量はやや多いとの予報が出ています。

現代の日本では、食の欧米化に伴い、軟らかい食べ物が中心となり、硬い食品は嫌がられる傾向にあります。

その結果、噛む回数が極端に減り、顎の力が弱くなって来ています。

若者に顎関節症が多いのも、顎が脆弱になり歯並びが乱れてしまったことが一因として挙げられています。

良く噛むことは、肥満の防止、消化の促進、虫歯予防、活性酸素の抑制の他、頭の働きを良くするとも言われています。

梅干のように漬け込むと軟らかくなる漬物もありますが、多くの漬物は、漬け込むことによって歯ごたえが増して来ます。


冬の味覚「赤かぶ(温海かぶ)」 「山形菜(山形青菜)」 「切大根(大根粕漬)」



漬物は、しっかりと噛まないと呑み込めません。

歯ごたえのある漬物を食べるだけで、先に挙げた多くの健康効果を得ることができます。

漬物を食べて毎日健康に暮らしましょう!



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデイに頂いたお返しをしていますか?

2017年03月11日 08時18分33秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月11日(土)の山形県酒田市は、薄らと雪化粧致しました。

2月中旬頃から積雪が無かったため、もう積ることはないと思っていただけにビックリです。

今日の天気は、曇り、最高気温は7度、最低気温は2度、降水確率は10~30%、夕方6時までの降雪量は1センチ未満の予報となっています。

世の男性の皆様、ホワイトデイには、バレンタインデイに頂いたお返しをしていますか?

まさか、頂きっ放しということはないと思いますが!

漬物の梨屋本舗には、毎年この時期になると来店してくれるこの年配の男性がおります。

その目的は、ホワイトデイに、遠方に住む女性に漬物を贈るためです。

毎年、ホワイトデイの数日前に来店し、ホワイトデイに注文した漬物が届くようにお願いして行きます。

スイーツのような人気はありませんが、漬物をホワイトデイの贈り物として差し上げる方も、こうしております。

漬物の梨屋本舗では、通常のパッケージの他に、ホワイトデイにもご利用頂けるパッケージをご用意しております。


ホワイトデイにお薦めの「酒田おつけもの(3種)クリアボックス」



今年のホワイトデイには、漬物を贈るというのはいかがでしょうか!



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業時間の変更について⭐︎

2017年03月08日 06時12分11秒 | ☆漬物の梨屋インフォメーション☆
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

いつも漬物の梨屋の製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

また、「漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋」を購読頂き、心より感謝申し上げます。

さて、今日と明日の2日間、諸事情により漬物の梨屋本舗の営業時間を10:00~18:00とさせて頂きます。


漬物の梨屋本舗



お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承お願い致します。

また、ネットショップの対応についても、3月10日(金)以降の対応となりますので、あらかじめご了承ください。

ご理解の程、よろしくお願い致します。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒さ対策が必要です⭐︎

2017年03月08日 05時30分18秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月8日(水)の山形県酒田市は曇り空、早朝道路は凍結しています。

今日の天気は、雪時々雨、最高気温は7度、最低気温は0度、降水確率は終日80%、夕方6時までの降雪量は1〜4センチの予報となっています。

春は、三寒四温を繰り返して、少しずつ暖かくなっていきます。

ここ数日は寒の戻りで、山形県酒田市でも一時的にではありますが、雪が積もる場面もありました。

一旦暖かくなった後の寒の戻りは、本当に体に堪えます。

そんな寒さへの対策には、厚着をしたり、カイロを貼ったりなどがありますが、体の中からの寒さ対策も忘れてはなりません。

一般的に、野菜では夏野菜は体を冷やし、冬野菜は体を温めると言われています。

かぼちゃ・白菜・大根・にんじん・ねぎ・たまねぎ・しょうが・赤唐辛子などなどを使って鍋や温野菜などを作ってみるのもいいと思います。

また、タンパク質を多く含む肉類や魚介類を摂ることも体を温める効果があります。

漬物でも、「赤かぶ(温海かぶ)」「山形菜(山形青菜)」など秋冬野菜を使った漬物は、寒い時期には最適です。

また、酒粕を一緒に摂ることのできる「山海漬」「切大根(大根粕漬)」なども寒い時期にお薦めの漬物です。


漬物の梨屋の「山海漬」



まだしばらくは、寒の戻りによる寒い日があると思います。

日々の食事に気を付けて、寒さ対策は体の中から行ってください。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする