dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

キフツゲート・コート・ガーデン 2

2014-07-25 12:19:24 | 英国ガーデンの旅
キフツゲート・ローズの咲くコーナーの隣のお部屋は緑だけのコーナーでした。
椅子を兼ねた彫刻がポイントです
06244131
この緑だけのコーナーがあるのはとてもアクセントになっていました。
私は結構 緑だけのお庭が好きだったんだと自覚もしました。
そして 次のお部屋は全く違った雰囲気のモダンなお庭
元はテニスコートだった場所を今の夫人になってからこの噴水のあるお庭にしたそうです。
金色の葉は噴水です。

06244151

0624416a1
06244181tate
このお庭を出て敷地の一段下がイエローボーダーになっていました。
イエローのバラに 真っ青なデルフィニュームが印象的です。
キフツゲートのお庭は ベースカラーがあって それに同系又は反対色を使っているように思いました。
 
06244201

06244211
06244221

06244231
そして イエローボーダーの道を回り込んで下って行くと
そこにもう一つ 半月の池を配した見晴らしの良いお庭が広がっていました。

06244241

06244271
真ん中に置かれたベンチに座ると コッツウォルズ(羊の丘)の景色が眺められ
庭の反対から見上げると
お屋敷の柱が まるでギリシャの神殿の様にみえます。

06244251

06244291

06244281
このベンチを配したコーナーには優しい雰囲気のお花が植えられ
前に広がった芝と池に東屋ともバランスよく 心落ち着く場所でした。
自分のお家にこんな場所があるなんて
ほんとうに夢のような世界です。

06244321


06244391

06244451a1
時間があったので もう一度上の庭を見た後
出発までの隙間のような時間に入り口にあったショップをのぞいて
すてきなショッピングバッグを買ってきました。
品揃えは少なかったのですが 他のところに比べ割安感がありました。
そうそう! イギリスは相対的に物価が高いと感じました。

ところで 今さらですが 写真はクリックすると少し大きくできます。
見難いときはクリックしてみてください。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
dew様 (kosa)
2014-07-29 07:44:24
dew様
きれいなお写真を沢山アップしてくださって、ありがとうございます。
こんな所、あったかしら~?と思うことが多いです。
私もこのキフツガーデンの「緑の庭」大好きで、この彫刻のあるところにずっと行ってみたかったのです。
「あった~!」
感激のあまり、同じポーズでパチリ。
dew様のレポート、嬉しいです。
私は、興奮のあまりほとんど覚えていないのですもの。
返信する
kosa様  (dew)
2014-07-29 13:30:30
kosa様 
いつもコメントありがとうございます。とても嬉しいです。
キフツゲート素敵でしたね~♪
もちろんお花がいっぱいも憧れですし素敵なんですが
緑がデザインされた空間 すごくいいですよね!

日本のお庭でも 坪庭風のしつらえや石を使った露地の雰囲気が好きだったりします。
夏は葉物だけのアレンジなんてレッスンしたりもしてました。
色々な色の葉だけを投げ入れするのも素敵ですよね♪
返信する

コメントを投稿