神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。
昨日は又、母の病院までお洗濯に行き、7時間ものお出掛けと成りました。
用事だけ済ませて真っ直ぐ帰っても、6時間は掛かるけど、帰りのバスが大通西4丁目行き
しか無かったので、札幌駅から又バスに乗り継いで帰宅したのです。
4丁目から札幌駅の途中に「時計台」が有ります。
ここの二階が演舞場に成っていて、桐朋会のコンサートで歌った事が二回有ります。
100名しか入れない狭いホールですが、天井が高いので、歌には向いています。
もうすっかり夜になっていたので、「夜景」と成りました。
これは大通西4丁目から撮ったテレビ塔
札幌駅ではバスの時間の間に、ビックカメラで電気ケトルを買いました。
エンクローズドクッキングヒーターは、魔法の様に美味しい料理が作れるけど
「立ち上がり」は遅いので、ただ、お湯を沸かすには時間が掛かります。
料理をした後の余熱でお湯を沸かす分には良いんだけど・・・
税込みで1274円、消費電力はこれだけが900w、他のは1100~1300wでした。
ウィーンで暮らしていた頃は、ステンレス製の電気ケトルを使っていたので、使い慣れているけど
こんなプラスティック製のが有るなんて、知らなかった。
これで3~4分で沸くから、ほんと、便利♪♪♪
何の臭いもしないし、軽いし、コーヒー紅茶は直ぐにいれられるのが良い。
ボディがプラスティックだから、ウィーンで使っていた物より遥かに軽い!
腕が凝らなくて助かります。
ああしかし、長時間労働だから、帰宅したら足が珍しくぱんぱんに浮腫んでいました。
そして、今朝は軽い頭痛がしたので、さっさと薬を飲み、コーヒーを飲んでいる最中に、いつの間にか暴睡していました。
誰?!コーヒー飲んだら眠れないなんて言う人は!!