今まで、実家の敷地内で亡くなった野良猫の為に、三度ばかり、動物霊園に問合せした事が有ります。
十年以上前に、敷地内で死んだ「自由猫」の為に呼んだ北海道動物霊園に問い合わせたら
料金がいつの間にか、5,000円で引き取り火葬合同供養、だったのが、
12,000円+お迎え料金5,000円+消費税と、三倍以上に成っていたのにびっくり!!
昔は業者の数が少なかったのが、検索してみると、あまりにも業者の数が増えていて、又、びっくり!
☎してみると、引き取り火葬した後、決まった提携霊園が無い会社も有って、それじゃあ
お骨は何処へ行くのか訊いても、答えられない有様で、なんじゃこれは?!でしたよ。
五件目の所は、提携霊園も二つ有り、納骨にも立ち会える決まりになっていたので、
先程、ベラをお迎えに来て頂いた。
それで、焼いた後の納骨先を言わない業者が居る事を話すと、びっくりして、何処だろう?
と驚いていたけど、でも、お骨を何処かへ捨てる業者も居るとは言っていました。
だから、この会社は、きちんと納骨にも立ち会えるシステムにして、安心して貰える様に
良心的にやっていると言うことでした。
ベラは、新しく出来た、ガーデニングペット霊園「「恵みの庭」と言う所に入る事に
成りました。勿論、合同供養で。
私は人間にも動物にも、お墓なんか要らないと思っているので、特に、自力で成仏している
場合は、供養の必要もありません。
供養するどころか、死んで直ぐに護ってくれる位なのだから。
でもね、野良でさえ、霊園に預けたのに、自分で飼っていた子がそれ以下は無いでしょう!!
と思っただけです。
もう成仏しているのだから、要らないかも知れないけど、気持ちの問題です。
最後の最後に、甘えてきたベラちゃん。