☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

発症後、初コンサート

2019-09-29 18:03:07 | 音楽、芸術

作り直した作品

金曜日はメニエール発症してから、初めて歌って来ました。

木曜日の夜には又、耳がおかしくなり、嫌だなぁと思っていましたが、処方薬を飲んで寝たら、朝には治ってました。

病名が分かって、薬が処方されたお蔭で、久しぶりに調子良く、集中して気持ち良く歌えました。

 

上手い!!良い声!!

凄く声が出るねぇ!

有難うございました!

楽しみにしているので、又来て下さいね!

と両手で握手される等々、喜んで貰えて、ハッピーでした。

 

きちんと診断出来るお医者さんが居なかったら、未だに頭ふらふら、耳は聴こえなかったり、ハレーションを起こしたり、自分の声が骨導音で聴こえたり、とてもコンサートをするどころでは有りませんでした。

若くて優秀な耳鼻咽喉科医には感謝です。

 

心臓や内臓を強化する薬のお蔭で、血圧が初めて122まで上がり、内科医も、丁度良いくらいだ!

と喜んでいましたが、心臓が働くと、身体が良く動き、お通じまで良くなるとは!

 

やはり、心臓が正常でないと、色々な病が顔を出すものであることを、実感しました。

 

耳がおかしくならなかったら、心臓の薬を処方されることもなかった訳で、何が幸運に繋がるのかは、わからないものです。

「災い転じて福と成す」

 

お蔭で、コンサート後はいつもグッタリするのに、夕食を作って食べる程に体力が余ってましたから!

 

更に昨日は、訪問先に8~9年前にプレゼントした、プリザーブドフラワーの薔薇が色褪せていたので持ち帰ったのを、リフォームする体力も有りました。

 

歌は、文字通りの「身体が資本」

楽に、集中して歌える身体は、宝です。

 

チューブローズ水色を使った作品

我が家用=水色にピンクは私の色彩です。

壁に掛けました。

 

綺麗な物は、心を癒します♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする