にほんブログ村
今日は快晴で温かくなった
帰宅して
お疲れさんな私。
冬冬してきたこの頃だけど、今日は例外的にお天気に成ってくれた。
訪問コンサートの日は、お天気の方が良い。
重たい楽譜を抱えて歩くだけでも疲れてしまうから。
昨日は整体にも行ったのだけど、頭痛に成り、今朝は病院の鎮痛剤を
飲んで出掛けた。
歩いている間にも、眠ってしまいそうな状態で、もう、長くないかも?!
と思ったくらいで、歌うのは辛かったのだけど、歌い始めると、思いのほか
上手く、そして楽に歌えて、またまた守護されているのを感じた。
聴いている人々も、涙ぐんだり眠く成ったり、和やかな雰囲気で良かった。
「子守歌みたい!」と喜ぶお婆さんも居た。
日本歌曲をたくさん歌って、最後は"Amaging Grace" オリジナルヴァージョンで
締めくくった。いつも最後は、高いb♭を長く伸ばして終わる。
これは、オーケストラとでも歌えるアレンジなので、その内やってみたいと思う。
ずっと老眼に成らなかったのだけど、最近、老眼に成って来た様で、直ぐに目が
疲れて焦点が合わなく成るので、楽譜が見えづらいので、眼鏡を作ろうと思っている。
まあね、60過ぎても老眼に成らなかった方がおかしいくらいで、60を4年も過ぎる迄
若さを保っていたのは、奇跡かもしれないから。
声は本当に若さを保っている。
しゃべらないし、煙草は吸わないし、お酒も殆どやらないし。
心臓が苦しくて、心臓を診て貰った時に、「肺」がとても綺麗だと言われたくらいで
煙草をやらない事は、重要なことだよ~~!
身体が弱い分、気を付けているから、まだ、歌っていられるのでしょうね。
不思議なものだと思う。
体力が有って、がんがん突っ走って、突然死する人も居るし。
でも、「太く短く」か「細く長く」か、どっちが良いのだろう。
どちらにしても、「やりたい事を遣り尽くしていたら十分」なのだと思う。