☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

早いもので・・・

2008-01-30 19:59:20 | 講習会
何だか 早いもので 一月も明日で終わりです。最近 時間がたつのが どんどん早くなっているような・・・
月曜日の体験塾の ヒップホップ風タップの筋肉痛が なぜか 火曜日の夜になってきました。この時間差 何 トシ取りたくないなぁ!!!

体験塾 といえば 先日 3月の公演のチラシが ついに出来上がってきました


何人か お会いした方には 無理やり押し付けてまいりましたが・・・ 本番は 3/23(日) 場所は 日本青年館です。 12:30からの昼の部と 16:00からの夜の部がありますので・・・もしよかったら ぜひ  観に来てやってくださいませ


さて、今日は 中野区の 弥生高齢者センターでの モバイル講習会でした。



弥生では 毎年 開催させていただいているんですが、ここのカリキュラムは 他とちょっと違ってて 通常の講習会は 2時間コースなんですが、ここは 2時間×2日間 合計4時間のコースなんです

今日は 竹箒の会の 「杉並レディース」・・・竹箒の会のスタッフ、杉並レディースと 北区レディース がいるんです・・・ の T先生と 半分こで メインを担当してきました。(T先生の講習風景 アップしたいって申し出たら 「高いわよ!!」って 却下されちゃいました。仕方ないので また 受講生の方が カメラの行程で撮っってくださった しょーこの写真をアップしときます。)


今回は 4時間あるということで 普段なら 駆け足でやってしまうところを ちょっとじっくり お話することが出来ました。2時間だと やっぱり ある程度分かってる方以外は どうしても「体験していただく」に留まってしまうんですが 4時間だと ちょっと 理解していただく ところまで 持っていけるかな って感じです

特に 今回は 午前、午後とも ご自分のケータイをお持ちの方がほとんどだったので 教える側としては ちょっと楽でした。なので なるべく 講習会用の機種だけの話ではなく 実際にこれから ご自分のケータイをお使いいただく時に 習ったことを すぐ応用できるように、今日は その事にテーマをおきました。

でも みなさん とっても反応がよくって ところどころ 私の話に 笑ってくださったり こっちが質問したことに 答えてくださったり そういうことはなさらなくっても ニコニコとうなずきながら話を聞いてくださっていたり・・・とてもやりやすい教室でした。受講生のみなさま、サブで入ってくださった竹箒のスタッフの方々、そして いろいろ協力してくださった 弥生高齢者センターのスタッフの方 みんなに感謝です。

明日も いい感じをつなげられるといいなぁ!!



さて これから 吉祥寺ティップの バリエーション同好会に行ってきまぁす




講習会 連投・・・

2008-01-30 01:30:43 | 講習会
今日は 午前、午後で 2箇所のモバイル講習会に参戦してきました

まず、午前中は 文京区の 本駒込南交流館というところ。

交流館というのは 文京区内にいくつかあって こういう 講習会とか ストレッチ教室とかを やってるんですが、建物や内装が どこも 古いお屋敷か旅館みたいな感じなんです。


そんな環境だったのと 10人ちょっとという 比較的 少人数だったこともあって なんか アットホームな講習会でした

今日は ご自分のケータイをすでにお持ちの方がほとんどだったので 講習会用の機種と一緒に お使いのケータイの説明なんかもしたりしました。


私は 次の現場があったので 途中で抜けたんですが 本駒込のみなさんは とても 穏やかで 人がいい印象でした。



午後は 入谷に移動して 台東区の入谷老人福祉館。

台東区の 写真を撮るシリーズの第3回目でした。今日も 当初は 外に撮影に行く予定だったんですが あまりの寒さに やっぱり 室内撮影に切り替えました。

こっちは 私がメインインストラクターをやりました。実は この 3時間の撮影シリーズでは メインをやるのは初めてだったので 時間配分とか うまくいくか ちょっと不安もありました
しかも 入谷福祉館って すっごく 空気が自由なんです。だから 活気があっていいんですが、話の持っていき方を間違えると 教室としてのまとまりがなくなっちゃって 収集のつかない事態になる・・・
ホント 蓋を開けるまで かなり ドキドキもんでした

でも 今日は 受講生のみなさん とても 優秀で おまけに サブに入ってくださった 竹箒の会のスタッフが ほぼ最強のメンバーだったので すっごくスムーズにいきました。よかったぁ・・・


さぁ 明日とあさっては 中野のモバイル講習会です。今週は なんだか 講習会が多いなぁ。仕事があるのは とってもありがたいんですが・・・毎週 とっても楽しみにしてる SGIバレエスタジオの 森田先生のクラスに参加できないのがちょっと残念です

でも 今日 3時間 たっぷり喋ったせいなのか レッスン行ってないわりに 体が疼いてない・・・

ただ 帰宅して 着替えてたら 自分のお腹がぽっこりしてるのを見つけちゃいました。鬱・・・
いっつも 仕事量と お腹の皮下脂肪の量が比例しちゃうんだよなぁ・・・

仕事忙しすぎて痩せた とか・・・言ってみたいもんです