実家のアビシニアン・ファミリーのお兄ちゃんネコ シンバ君に お嫁さんが来ることになりました
。
お母さんネコのかりんちゃんと同じ、シナモンという 赤っぽい茶色の毛色の女の子。8月10日に産まれたばかりなので、実家にやってくるのは 10月の初めくらいですが、今から とっても楽しみです
。
さて、味平ミュージカルですが、着々と 準備が進んでいます。
まず マンガサミット、そして 味平ミュージカルのチラシが出来上がってきました。
土曜日のお稽古の時に みんなに配られたんですが、このチラシを前に 原作者で演出を手がけてる ビッグ錠さんが ひとこと。
「さぁ、もう 後には引けませんよ!!」。
確かに
それから 衣装 も だんだん 決まってきています。
我が レディース組は 色違いのお揃いのTシャツ に 白い前掛け。
この文字は ビッグ錠先生自ら 書いてくださいました。手下のサリ&リリーは 赤地に黄色の文字。 背中の 「超辛」の文字は 3人それぞれ 辛さが違うんです。
お芝居の方は 日曜日に 劇団ふるさときゃらばんの 天城先生に観ていただき いろいろ 問題点を洗い出してもらいました。
とにかく 舞台の転換を含めて 流れを止めずにテンポよく というのが 今日 出された課題。 その他のも 細かい演出がついて 場面が グッと面白くなったり 雰囲気が出しやすくなったりしました。
あとは それを 定着させていく作業になっていきます。
あと3週間!! 時間との戦いです。
それから、今回の味平ミュージカルは カレー がテーマということで いくつか 食品関係の企業が スポンサーについてくださっているんですが、その中のひとつ 大阪の「自由軒」様から 先日 カレーの差し入れをいただきました
。
しょーこは まだ 食べてないんですが、すでに食べたメンバーいわく 「すごくおいしい!!」とのこと。
このカレーを食べて お稽古 頑張りたいと思います。