最近、夜になると めっきり 涼しくなりました。
しょーこは いつも 公園の前を通って帰宅するんですが、つい2週間くらい前まで、夜中でも セミの大合唱だったのに、今は 鈴虫が鳴いています。
涼しくなったのはうれしいけど、夏が終っちゃうのは ちょっと寂しいです。
さて、木曜日は 竹箒の会のお仕事でした。
今回は 武蔵野市の 「テンミリオンハウス 花時計」という会場 (本当に 大きな花時計が 飾ってありました!!) での モバイル講習会
。この会場では 毎年 この時期に 講習会を開催していて、今年で3年目 なんだそうですが、しょーこは ここにお邪魔するのは 初めてでした。
この 花時計、閑静な住宅街の中にある、ちょっと大きな一戸建てのお宅なんです。(おそらく 前は だれかのおうちだったんじゃないかな?って感じです。)
だから なんだか、個人のお宅を訪問してるみたいで、ちょっとワクワクしました!!
会場となったお部屋も 大きな家の ダイニングルームといった感じ。普通に 食事するような4人~6人用の 木のテーブルを並べて 教室にしてあって なんだか アットホームな雰囲気でした
。
そのせいか 今日は 受講生のみなさんも いい感じにリラックスしてくださっていて 楽しい雰囲気でした。
終了後には なんと その会場で手作りした ケーキが登場!!
レモンの香りがして とってもおいしかったです!!
とてもステキな会場で 楽しく 講習会ができました。