大きなサイズであった日本茶のセットの絵は、
平岡珈琲のドーナツセットに
することにしました。
なので大サイズの絵は
珈琲とだるま落としの絵の
現時点では2枚となります。
でもねえこの日本茶のセットの絵は、
お茶椀がとてもきれいにかけたのです。
黒を基調としたお茶碗ですが、
立体的に高級なお茶碗に見えるものですから、
完全に除くというのは
とても惜しいのです。
なので、パソコンに取り込んである
映像を生かして、はがきサイズの絵に
作り替えてみたのです。
そしたらまあとてもよくできましたね。
せっかくなんでこれも
展示パネルの方に
追加しておくことにしました。
もうこれで変更はないかなあ。
これで結局今回提示する絵は
最終的に67枚となりました。
老舗喫茶の展示用の壁に
提示するのですから、
派手な飾りつけとはいりませんね。
doironの顔のようにシックに参りましょう。
やったことは、A1パネル1枚ごとに、
絵の持つ性質をふんわりと
貼り付けるだけにしました。
あとでこれはおかしいやんけ
といわれないように、
やんわりとタイトルを付けました。
1.新聞掲載編、
2.おおむね動物編、
3、だいたい植物編、
4.およそ食べ物編、
5.いろいろ選択編
というタイトルです。
次に問題はそのパネルに絵を
どのように貼り付けるかです。
そのままパネルに両面テープではれば
簡単なんですが、それだと掲示後に
絵をはがすと裏が変になってしまいます。
そこで一つ考えたのが、
「張ってもきれいにはがせるテープ」
を絵の裏に貼り、その部分を両面テープで
固定するという方法」です。
これだと接着力は低くなりますが、
その対策として絵手紙一つ一つに
写真固定用の三角コーナーを
下部だけつけるようにしました。
これで後始末時に絵に与える
負担は小さいだろうという魂胆です。
これで絵の貼り付けは
うまくいくはずです。
少しずつ片付いてきましたね。
でもねえここで問題になったのが、
もう1枚予約注文したパネルの納品です。
予約して1週間たちますが、
連絡がありません。
電話しても最初の納品期限しか
答えられませんとのこと。
さあ、困ったぞ。
ギリギリかなあと不安になります。
でももし間に合わなければ、
途中でパネルを1枚増やすんでも
いいかとひらき直ることにしました。
まあこういう柔らかい気持ちが
物事をうまく転がすんですね。
仕方ないのでほかのパネルの
製作に取り掛かっていたのでした。
そして9日が立った時です。
デスクの上に置いた携帯に、
文具屋さんから電話が入りました。
「ご注文のパネルが納品されました」
との連絡です。いやあありがたいです。
何とか間に合いましたね。
この最後の1枚に絵を貼り付けて、
絵の選択、パネルの作成は終わりです。
のこる一つの大きな問題は、
このパネルをどのようにして
壁面に固定するかです。
珈琲店の壁面には、ワイヤーに
つるされた展示用の金具が
設置されています。
その金具にどのようにして
ひっかけてもらうか、
最後の検討に入ったわけです。
いろいろとパネルの固定について
検討してみました。
穴をあけてねじで固定する方法とか、
事務用のクリップで挟み込む方法とかを、
DIYのお店できょろきょろして
検討していたわけです。
でもねえなかなか思いつきません。
喫茶店のテーブルの横に
固定するわけですから、
外れたりしてはいけません。
あーでもない、こーでもないと
考えつつ、ボードのところにあった紙を
見てみると固定用フックというのが
あるではないですか。
ではこれを探してみましょう。
続く