ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

今年10回目の旅 鳥羽へ3

2023-12-25 20:47:30 | 旅行

伊勢神宮はちょうど紅葉の時期でした。



宇治橋もこんな感じ、
五十鈴川沿いの森も高揚はピークでしたね。



紅葉の伊勢神宮参りとなり、
とてもよかったです。
日本では同じところに出かけても、
四季で姿が変わりますね。

伊勢神宮の内宮に参ったら、
帰りはおかげ横丁ですね。
時間ももうお昼を少し回っていますので、
ここで昼食ですね。
観光地の食度は高いしなあ
と思いつつあちこち探し回って、
値段もそこそこ控えめなお店に入り、
伊勢うどんをいただきました。

まあ、今夜の御馳走も楽しみなんで
控えめにと入ったのですが、
伊勢うどんにマグロ丼を
頼んでしまいました。

おいしかったなあ。

さあ、ではもうすこしおかげ横丁を
歩いてみましょう。
赤福のお店も多いですねえ。
あ、あそこに薬局がありますよ。
とはいえ、今回は痛風は大丈夫です。
すっかり治っていますから
薬局に用はありません。
ん?それでも表に面白い旗が
建っていますよ。

「うどんや風邪一夜薬あります」

と書かれています。
まあ阪和線に乗る人なら、
この薬の名前に興味ありますよね。
田辺の近くを走行中に、
この薬の名前を書いた
大きな看板があります。
あまりに目立つので、
なんのどんな薬だろうと
以前ここに出かけて行ったことがあります。

ショウガを利用した風邪薬ですね。

それがねえ、こんな伊勢のおかげ横丁で
売られているとはびっくりです。
ほかにも面白い薬はないかなあ
と思い入店しましたが、
なんか名前がのびやかすぎた薬が
色々と売られていましたね。

中身を思い出そうとしても
残っていませんな。

その薬局の横から五十鈴川を
渡っていく大きな橋が架かっています。

「新橋」と名付けられていました。

橋の上から、五十鈴川沿いの森が
紅葉してとてもきれいでした。



その新橋横の小さな階段から
河原に降りて、川沿いを歩いていきました。

おかげ横丁裏の古い通りは
なかなか雰囲気のあるところでしたよ。



そうして伊勢神宮周りもうろうろ歩いたので、
また移動していきましょう。
伊勢といえば小学校の修学旅行で
来たかなあ。
あの時家には地球儀の模型でくるりと
一周させれば日付が変わる
というそんなお土産を買ったのを
覚えています。
生涯で初めて買ったおみやげが
そんなんでしたね。

あまり家族で旅行に行くこともなかったので、
そんな土産の思い出だけが残っています。

そうそう、そんな修学旅行で
行ったところがもう一つありましたね。
それが夫婦岩です。
まあこの三重県まで来ているんで、
鳥羽の方に抜けていく方角だし、
そこにも寄って行きますかと
車を走らせました。

まあ大人の遠足気分です。

海の方に向かって走ってゆくと、
今は大きなおみやげなどの
センターになっているところが、
夫婦岩の入り口ですね。
車を止めて、歩いていきましょう。

天気はいいのですが、
海沿いなので暖かい格好で歩き始めます。



センターから出たところの海から
ぐるっと回ってゆくと、ありました。

大小の岩にしめ縄がかけられています。



丁度正面にあたるところが、
神社風に作られています。

こんな感じ。



あのしめ縄はどんな頻度で
付け替えられるんやろう。
一年に一回?
新年に変えたりするのかなあ。
で、調べたら年に三回でした。

でもそれやと切れないか心配ですねえ。

でもねえ、これはこの夫婦岩の
根幹部分なんでしょうねえ、
夫婦をつなぐのはあまり強くない
しめ縄みたいなものやから、
しっかりと管理しないと
いけないよということを
暗に教えているのかもしれません。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたつめの誕生日 | トップ | 今年10回目の旅 鳥羽へ4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事